3色ロールのちぎりパン

★チョコケーキ★
★チョコケーキ★ @cook_40113812

休みの日は パンの日 家族で食べる大きなパンを焼くので 色々な味が楽しめて あきずにペロリと食べちゃいます。
このレシピの生い立ち
 大きなパンを焼くので 色々な味が楽しみたくて。

3色ロールのちぎりパン

休みの日は パンの日 家族で食べる大きなパンを焼くので 色々な味が楽しめて あきずにペロリと食べちゃいます。
このレシピの生い立ち
 大きなパンを焼くので 色々な味が楽しみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鉄板1枚
  1. 基本のスイートロール生地
  2. 強力粉 300g
  3. 薄力粉 100g
  4. ドライイースト 小さじ2
  5. ぬるま湯 170cc
  6. 小さじ1
  7. 砂糖 60g
  8. バター 60g
  9. 1個
  10. ロールの中
  11. 1色 シナモンシュガー 大さじ3~4
  12. 2色 グラニュー糖 大さじ3~4
  13. 3色 バター お好みで

作り方

  1. 1

    ボールに粉類を入れ合わせる。真ん中に穴をあけて 砂糖を入れる。塩は混ざらないように はじに入れる。

  2. 2

    お湯(今回牛乳使用)に卵 イーストを入れて よく混ぜる。(人肌位)

  3. 3

    2を1の砂糖めがけて流し込み 手早くかき混ぜ材料をなじませる。

  4. 4

    なじんできたら バターを混ぜて 生地が薄くのびるようになるまで こねる。

  5. 5

    湯銭にかけて 1次発酵!(60分位)そしてフィンガーテスト!

  6. 6

    ガス抜きをする 生地を3等分して 丸めて ベンチタイム!(15分)

  7. 7

    20×30㎝位にのばし それぞれ巻く。最初はきつめに 最後はしっかりとじる。

  8. 8

    3種類のロールができたら それぞれ8等分にして鉄板ににならべる。(写真は2個少ないです)

  9. 9

    2次発酵!オーブン庫内で20~30分

  10. 10

    180℃に余熱したオーブンで20~30分焼く。

  11. 11

    今回 チョコシートが足りなくて・・急きょ バターを塗っただけのものを巻いてみました。

  12. 12

    カテゴリーに推薦されました。

コツ・ポイント

ロールの中は 色々アレンジして下さい。市販のパン用のクリーム(チョコ ピーナツ ジャムなど)や ハムチーズ マヨコーン ソーセージ などの惣菜パンもいいと思います。色々楽しめると 作るのも楽しいです。(*^_^*) もちろん食べるのも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★チョコケーキ★
に公開
お料理もお菓子作りも大好き❤家族のハッピーの種を沢山作って行きたいです☆。.:*・゜       
もっと読む

似たレシピ