ラムレーズンでシナモンロールちぎりパン

Kママりん
Kママりん @cook_40095294

シナモンとラムレーズンが合います♡砂糖がたっぷり使ってあり罪悪感がありますが、食べると幸せな気持ちになります♡
このレシピの生い立ち
ラムレーズンのパンが食べたくて焼いてみました!アップルシナモンのフィリングも絶対に美味しいはず♡

ラムレーズンでシナモンロールちぎりパン

シナモンとラムレーズンが合います♡砂糖がたっぷり使ってあり罪悪感がありますが、食べると幸せな気持ちになります♡
このレシピの生い立ち
ラムレーズンのパンが食べたくて焼いてみました!アップルシナモンのフィリングも絶対に美味しいはず♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝スクエア型
  1. 強力粉(カメリヤが良い) 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. 砂糖 25 g
  4. 3g
  5. ドライイースト 3g
  6. (大さじ1除けておく) 1個
  7. 牛乳(卵と合わせて) 170g
  8. 無塩バター 25 g
  9. ラムレーズン 適当
  10. ※シナモンシュガー 好きなだけ
  11. ※溶かしバター 大さじ1程度

作り方

  1. 1

    ※印以外の材料をHBにセットして一次発酵までお任せする。

  2. 2

    一次発酵が終わったらガス抜きし、丸くまとめて濡れ布巾をかぶせて20分ベンチタイム。

  3. 3

    20×30に伸ばして奥2.3センチを残して、溶かしバターを塗りシナモンシュガーを好きなだけ振る。

  4. 4

    ③へ、ラム酒漬けレーズンをまんべんなく乗せる。

  5. 5

    巻き寿司を巻く要領で、手前から巻いて行き、巻き終わりを綺麗に閉じる。

  6. 6

    9等分にカットして型に並べ、生地の真ん中を少し広げておく。35度で30分二次発酵。

  7. 7

    ⑥に、除けておいた溶き卵に少しだけ水を加えて混ぜパンに塗る。

  8. 8

    200度に余熱したオーブンを180度に下げ15分焼く。

  9. 9

    お好みでアイシングをかけても♡

  10. 10

    フィリングをアップルシナモンにし、型に入れずに焼きました!

  11. 11

    2020.10.31 『ラムレーズン』の人気検索でトップ10入りしました♡本当にありがとうございます♡

コツ・ポイント

レーズン60gにひたひたくらいのラム酒を加えて4日目の物を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kママりん
Kママりん @cook_40095294
に公開
健康に気をつけて食事を作っています。発酵調味料を使ったお料理作りと、パン作りが好きです。たくさんのレシピの中から、ご覧いただきありがとうございます。つくれぽを頂けると、私のモチベーションがとても上がります♡笑笑心を癒すお仕事もしていますhttps://lin.ee/aGoD3r9
もっと読む

似たレシピ