そうめん瓜の酢の物

幸ばぁちゃん
幸ばぁちゃん @cook_40037808

シャキシャキの食感が楽しい♪
このレシピの生い立ち
能登出身の主人のリクエストで作りました。

そうめん瓜の酢の物

シャキシャキの食感が楽しい♪
このレシピの生い立ち
能登出身の主人のリクエストで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. そうめん瓜 中1個
  2. きゅうり 1本
  3. かまぼこ 1本
  4. 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    そうめん瓜は、3等分くらいの輪切りにして種を取る。

  2. 2

    水の状態から鍋に入れ、沸騰してから15分ほど経ったら冷水にとり皮を取って身をほぐし、食べやすい長さに切って絞る。

  3. 3

    きゅうりは細切りにして塩もみする。
    しんなりしていたら絞って水気を切る。

  4. 4

    かまぼこは細切りにする。

  5. 5

    材料と調味料を全て合わせる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸ばぁちゃん
幸ばぁちゃん @cook_40037808
に公開
9人の孫が居る、59歳のおばあちゃんです。ブログ「娘に伝えたいレシピ☆2」でもレシピの紹介をしています。http://blog..livedoor.jp/rio_u_u_218-one/
もっと読む

似たレシピ