牛肉100%の牛肉だけハンバーグ

はみゃん
はみゃん @cook_40035509

牛肉~という感じのハンバーグです。メインの材料は牛肉だけ。少ない材料で出来るので、普通のハンバーグよりとっても簡単です。
このレシピの生い立ち
肉~という感じのハンバーグです。材料を引いて引いて結果的に少ない材料になりました。
めざせフライングガーデンの爆弾ハンバーグ!で作ってみました。

牛肉100%の牛肉だけハンバーグ

牛肉~という感じのハンバーグです。メインの材料は牛肉だけ。少ない材料で出来るので、普通のハンバーグよりとっても簡単です。
このレシピの生い立ち
肉~という感じのハンバーグです。材料を引いて引いて結果的に少ない材料になりました。
めざせフライングガーデンの爆弾ハンバーグ!で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小間肉 200g
  2. 牛ひき肉 100g
  3. にんにく(すりおろす) 1かけ
  4. 小麦粉 小さじ1/2
  5. 牛乳 小さじ1
  6. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    牛小間肉を適度に細かく切ります。
    あまり細かくなくても肉~という感じで良いです。
    私はてきとうな細切りが多いです。

  2. 2

    ボウルの中にすべてを入れて混ぜます。
    軽くまとまればOKなので混ぜすぎないように。

  3. 3

    1人分1個ずつ空気を抜きながらまとめます。
    大きいほうがジューシーになるのでぜひひとり1つで。

  4. 4

    分量外ですが丸めたものに小麦粉をはたいても良いです。その方が焼き色が良い感じでつきます。

  5. 5

    つなぎが少ないので丸めたそばから薄く油(オリーブ油もいけます)をひいたフライパンに置いて焼きます。

  6. 6

    火が通ればできあがり。

  7. 7

    レシピNo501570のすりおろし玉ねぎのソースが合います。
    お肉を取り出したフライパンで軽く煮詰めてください。

  8. 8

    私はレアが好きなのでコロコロさせています。
    夫は完璧に火を通したがるので薄く大きく広げたのが好みです。

  9. 9

    牛ひき肉と牛小間肉の割合は適当です。
    その時に安かったほうが多くなります。
    もちろんフリージングしたお肉でも。

  10. 10

    ほどほど脂部分があるお肉がベストですが、赤味が多い場合は牛脂を刻んで混ぜ込んでもジューシーになりますよ。

  11. 11

    写真を追加してみました。
    牛挽肉が高くて、牛小間肉のみで作ってみましたが、かなりあり!でした。

  12. 12

    ※レシピでは小麦粉が入りますが最近は入れないで作ることが多くなりました。が特に割れることなく焼き上がります。2019追記

  13. 13

    ※最近は赤身が多めのお肉で作ることが多くなりました。2019追記

コツ・ポイント

お肉は混ぜすぎないように。
火が通ったのか確認しづらいですが硬さ、弾力が違ってきます。でも牛肉なのでそれほど神経質にならなくても・・・とも思いますが好みなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はみゃん
はみゃん @cook_40035509
に公開
ぐーたら&手抜きばっかり主婦です。いつも同じようなメニューになってしまうので皆さんのレシピを参考にさせてもらって脱マンネリ!!!
もっと読む

似たレシピ