作り方
- 1
肉両面にサラダ油大1を指で塗り、片面に塩胡椒して常温にしておく。
私は粗挽き胡椒をたっぷり(^_^;)
- 2
1かけ分のニンニクをすりおろし、バター以外のタレ用調味料と混ぜておく。
- 3
2かけ分のニンニクはスライスし、サラダ油大1を入れ弱火にしたたフライパンを傾け投入。少し色付きだしたらすぐに引上げる。
- 4
3のフライパンをそのまま熱し1を塩胡椒した面から焼き色を付けるように焼く。今回1㎝厚みで90秒返して60秒。
- 5
火を消しホイルを被せ3~5分放置。
- 6
一口大に切り分ける。
※焼き加減は好みで、また厚みや部位により時間を調整して下さい。 - 7
ざく切りしたクレソンと肉をざっくり混ぜ、丼に盛ったご飯の上にのせる。
- 8
肉を焼いたフライパンにそのまま2のタレ用調味料(バター以外)を入れ煮立たせる。
仕上げにバターを入れ溶かし混ぜる。 - 9
3で作ったニンニクチップをのせ、8のタレをかける。
お好みでレモンのくし切りを添える。
爽やかな酸味がアクセントに!
コツ・ポイント
3のニンニクチップは色付き始めるとすぐに焦げるので手早く引き上げて下さい。
肉の焼き時間は厚みや部位により、また放置時間はフライパンの材質にもよるので(レシピは鉄製です)参考としてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ガーリックライスでガッツリ!ステーキ丼 ガーリックライスでガッツリ!ステーキ丼
タレが決め手!!バター風味のガーリックライスとお肉で、男子もガッツリ満足なステーキ丼^^お肉は焼き肉用が簡単です♪♪ ブッコロリ -
-
-
-
-
にんにくガッツリ!レアステーキ丼 にんにくガッツリ!レアステーキ丼
焼き過ぎるとすぐ固くなってしまう安いステーキ肉。美味しく食べるには程よく火を通したレアが1番!ガツンとにんにくキメましょ 手抜キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18827064