きのこ餡かけ✿ヘルシー和風ハンバーグ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

【話題入り】ふわっと柔らかなお豆腐ハンバーグです。和風餡でヘルシーに仕上げました。
このレシピの生い立ち
カロリーと塩分を少しでも減らしたくて和風に仕上げました。餡にきのこを加えて満足感をUPしました。

きのこ餡かけ✿ヘルシー和風ハンバーグ

【話題入り】ふわっと柔らかなお豆腐ハンバーグです。和風餡でヘルシーに仕上げました。
このレシピの生い立ち
カロリーと塩分を少しでも減らしたくて和風に仕上げました。餡にきのこを加えて満足感をUPしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合いびき肉 230~250g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4コ
  3. 木綿豆腐 1/2丁
  4. 溶き卵 1/2コ
  5. パン粉 大さじ3
  6. 塩コショウ 少々
  7. ナツメ 少々
  8. <きのこ餡>
  9. お好きなきのこを数種類 合わせて約100g
  10. だし汁(和風だし顆粒小さじ1/2) 150ml
  11. 生姜(すりおろし) 小さじ1/2
  12. 酒・みりん・醤油 各大さじ1
  13. (水溶き片栗粉)・片栗粉 大さじ1
  14.        ・水 大さじ1
  15. 大根おろしねぎ 適量
  16. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーなどで包み水切りする。

  2. 2

    玉ねぎのみじん切りは、少量のサラダ油で透き通るまで炒めて冷ます。

  3. 3

    ボウルに合いびき肉と(1)と(2)、溶き卵・パン粉・塩コショウ・ナツメグを加えて手でよく捏ねる。

  4. 4

    ハンバーグのタネを成形し、熱したフライパンにサラダ油をひいてハンバーグを並べ、焼き色を付けたら蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    ハンバーグを焼いてる間に小鍋に<きのこ餡>の材料を煮立たせ、きのこに火を通す。

  6. 6

    ハンバーグが焼けたら皿に移し、きのこ餡に水溶き片栗粉を混ぜてから再度火にかけ、とろみをつけてねぎを加える。

  7. 7

    きのこ餡をハンバーグにかけて大根おろしをのせる。

  8. 8

    2019.12.20
    おかげさまで話題入りすることができました。素敵なつくれぽありがとうございます^^

コツ・ポイント

しめじ・えのき・ひらたけを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ