何にでも使えるキノコあんかけ

AtsukoCafe
AtsukoCafe @cook_40081183

あと一品にどうぞ♡ヘルシーで、ホッとする味です。豆腐や茶碗蒸、うどんや焼きそばにかけたり、酢を加えてカニ玉にかけても☆
このレシピの生い立ち
アレンジ可能なきのこあんを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 150g×4個
  2. きのこ舞茸えのき、しめじなど) 2〜3パック
  3. 400cc
  4. だしの素(かつお 小1
  5. みりん、しょうゆ 各50cc
  6. 砂糖 大1
  7. 水溶き片栗粉 片栗粉、水各大3

作り方

  1. 1

    きのこの石づきをとり、食べやすい大きさに切り、鍋に入れる。

  2. 2

    水、だしの素、みりん、砂糖、しょうゆを入れ、きのこに火が通るまで煮る。

  3. 3

    水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。

  4. 4

    豆腐のきのこあんかけ

  5. 5

    うどんのきのこあんかけ

  6. 6

    カリカリに焼いた焼きそばにかけて。

コツ・ポイント

甘めでとろみが強めです。お好みで加減してください。
小ねぎを散らすと、彩りがよいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

AtsukoCafe
AtsukoCafe @cook_40081183
に公開
本職 高校家庭科教師2男1女の母美味しくできた創作料理の覚え書きのため、クックパッドにレシピをあげています。元教え子限定でお料理教室(不定期、無償)を開催。
もっと読む

似たレシピ