青じそきゅうり☆アジアン漬け☆

JACKchan @cook_40047016
ナンプラーの独特の香りも、青しその風味と合わさって爽やかに☆冷やして箸休めにいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
いつもの醤油漬け・からし漬け・わさび漬けに飽きちゃったので、調味料をかえてみました。
青じそきゅうり☆アジアン漬け☆
ナンプラーの独特の香りも、青しその風味と合わさって爽やかに☆冷やして箸休めにいかがでしょう♪
このレシピの生い立ち
いつもの醤油漬け・からし漬け・わさび漬けに飽きちゃったので、調味料をかえてみました。
作り方
- 1
①☆を合わせておきます。きゅうりは塩で板づりして水洗いし、すりこぎなどで叩いて一口大に割っておきます。
- 2
②青じそはさっと水洗いし、水気を拭いたら両手で挟むように「パンパン!」と叩きます。こうすると青しその香りが立ちます♪
- 3
③②のシソを細く千切りし、①と一緒に☆に入れて手で和えます。ラップなどをして冷蔵庫で冷やして完成です。
コツ・ポイント
お好みで、漬ける時に鷹の爪を入れてもOK!
食べる際に、七味などを振っても美味しいです。
「青しそ」の香りを楽しむ時は、ぜひ叩いて使ってみてください。祖母から伝授、我が家ではとっても役に立ってます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
きゅうりと大根のアジアンナンプラー漬け きゅうりと大根のアジアンナンプラー漬け
いつものお漬物とちょっと違う、エスニックなお漬物は、独特な風味が病み付きになること間違いなしです!(^^)! 名波はるか -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18828634