ふわ×2♡鶏のソース煮

あるぱか♡
あるぱか♡ @cook_40199160

ふわふわ柔らかです♡
なかにいれる野菜は、色々アレンジしても美味しいです♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
ヘルシーで子供も野菜を食べられるように考えたレシピです(。•ㅅ•。)♡

ふわ×2♡鶏のソース煮

ふわふわ柔らかです♡
なかにいれる野菜は、色々アレンジしても美味しいです♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
ヘルシーで子供も野菜を食べられるように考えたレシピです(。•ㅅ•。)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏つくねの分量
  2. 鶏ミンチ 250g
  3. 高野豆腐(すりおろす) 20g
  4. 50ml
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 人参 1/2個
  7. 1個
  8. パン粉 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 塩コショウ 少々
  11. ソースの分量
  12. 150ml
  13. ケチャップ 大さじ5
  14. 砂糖 大さじ2
  15. とんかつソース 大さじ1
  16. ウスターソース 大さじ1
  17. 醤油 大さじ1/2
  18. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    高野豆腐をすりおろす。使ったのは旭松高野豆腐で、1個分すりおろすと約20gです。※水に戻さずそのまますりおろす。

  2. 2

    すりおろした高野豆腐に水50mlをいれる。

  3. 3

    玉ねぎと人参をすりおろす。包丁でみじん切りにしてもOKです!

  4. 4

    鶏つくねの材料を全部ボールにいれ、スプーンでよく混ぜる。

  5. 5

    油をひいたフライパンに鶏つくねをスプーンですくって落とす。

  6. 6

    中火で焼き目がつくまで焼く。

  7. 7

    鶏つくねを焼いているフライパンにソースの材料を全部入れて煮込む。

  8. 8

    ソースにとろみがついたら完成♡

コツ・ポイント

ミンチがなければ、鶏肉を包丁でミンチ状に切ってもOK♪ソース以外にも甘酢あんなどかけてもGood!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あるぱか♡
あるぱか♡ @cook_40199160
に公開
更新率最近ひくめです
もっと読む

似たレシピ