簡単!上出来!おいしいからあげ♡-レシピのメイン写真

簡単!上出来!おいしいからあげ♡

いつかは菓子教室先生
いつかは菓子教室先生 @cook_40063080

私:「今日のから揚げどうやった?」
子供:「めちゃくちゃおいしかったで~♡
    あれどこのん?」
私:…(ーー;)
このレシピの生い立ち
我が家のから揚げは、いつも和風ベース。揚げたてはおいしいけどお弁当に入れると、硬くなる。色々考えてこのレシピで作ってみたら、鶏肉を全く食べれなかった子が残さず食べ、「おいしかった~♡あれお母さんが作ったん?」
…嬉しいやら、悲しいやら…

簡単!上出来!おいしいからあげ♡

私:「今日のから揚げどうやった?」
子供:「めちゃくちゃおいしかったで~♡
    あれどこのん?」
私:…(ーー;)
このレシピの生い立ち
我が家のから揚げは、いつも和風ベース。揚げたてはおいしいけどお弁当に入れると、硬くなる。色々考えてこのレシピで作ってみたら、鶏肉を全く食べれなかった子が残さず食べ、「おいしかった~♡あれお母さんが作ったん?」
…嬉しいやら、悲しいやら…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1/2枚~3/4枚
  2. ☆ケチャップ 大さじ1.5
  3. ☆ウスターソース 大さじ1.5
  4. ☆オイスターソース 小さじ1/2
  5. ☆酒 大さじ1.5
  6. ☆ニンニク 好みで少々
  7. ☆生姜 適宜
  8. 片栗粉 適宜
  9. 適宜
  10. コショウ 適宜
  11. 豆板醤 好みで少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に
    切り、臭みを消すために、塩を薄くかけて10分ほど置いておく。

  2. 2

    鶏肉から出た臭みなどの水分を、水で軽く流し、水分をペーパータオルで拭き取る

  3. 3

    鶏肉に塩・コショウし、☆印の調味料と好みで豆板醤をビニール袋に入れて合わせておく。

  4. 4

    調味料の入ったビニールに鶏肉をいれて
    15分!薄く片栗粉をはたき、油で揚げて下さい。

コツ・ポイント

我が家の定番は和風から揚げ。お弁当に入れると硬くなって…。
考えて思いついたのが、これ!
鶏肉を食べれなかった子供が、お弁当箱空っぽにして「めっちゃおいしかった~♡また作って!」って。嬉しくてレシピ載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いつかは菓子教室先生
に公開
料理が好きで、お菓子・パンを子供たちに少しでも手作りで思い出と一緒に、重ねていきたいと一念発起したのが10年前。張り切って製菓衛生士の国家試験も取得し、食べ盛りの子供達の食欲に負けじと家事に育児に仕事に奮闘している毎日。でもいつかは、夢見る菓子教室の先生になりたい私です。
もっと読む

似たレシピ