じゃがいもとパルメザンチーズのガレット

おーさかや @cook_40051580
簡単でワインのアテにぴったりのガレット。コンビーフを入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ワインのアテによく作ります。
じゃがいもとパルメザンチーズのガレット
簡単でワインのアテにぴったりのガレット。コンビーフを入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ワインのアテによく作ります。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて、細い千切りにする。(※水にさらさない!)
- 2
バットかボウルに薄力粉、塩こしょう、ナツメグ、1のじゃがいもを入れてよく馴染ませる。(袋に入れて振ってもいい)
- 3
大きめのフライパンにオリーブオイルを熱し、ローズマリーをサッと炒めて香りを移す。
- 4
2をフライパンに入れ、最初のうちは炒める感じで⇒少し火が通ってきたら上から押さえつけるようにして薄く丸く焼く。
- 5
パルメザンチーズを振り(両側に)、何度か裏返して両面が綺麗なキツネ色になるように焼いていく。
- 6
※じゃがいもがうまくまとまらず、裏返す時にバラけてしまう場合は、水溶き片栗粉を隙間の部分に流し込んでみてください。
- 7
お好みで皿に盛り付ける直前にバターを加えてさっと焼いても美味しいです。
- 8
皿に取り、ケチャップやローズマリーなどのハーブ類を飾れば完成。
コツ・ポイント
ポイントはじゃがいもは水にさらさない事。それでもうまく裏返せない時は、裏技になりますが水溶き片栗粉を使って固めてしまうと簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18831900