W発酵で!鶏のヨーグルト味噌漬け

ひめさゆり @cook_40095997
ヨーグルトと味噌の発酵効果でお肉も柔らかく、作り置きが出来て美味しい味噌漬けです。
冷凍保存も可能です。
このレシピの生い立ち
味噌漬けが好きなので、今回はヨーグルトと蜂蜜を合わせてヨーグルトの味噌床を作りました。
漬けておくことによって、忙しい時などに作り置きが出来、冷凍も可能です。
W発酵で!鶏のヨーグルト味噌漬け
ヨーグルトと味噌の発酵効果でお肉も柔らかく、作り置きが出来て美味しい味噌漬けです。
冷凍保存も可能です。
このレシピの生い立ち
味噌漬けが好きなので、今回はヨーグルトと蜂蜜を合わせてヨーグルトの味噌床を作りました。
漬けておくことによって、忙しい時などに作り置きが出来、冷凍も可能です。
作り方
- 1
漬け床の★印の材料を、保存袋(ジッパー付きが良い)に入れて良く揉んで馴染ませておきます。
- 2
鶏もも肉の余分な脂を切り取り、均一になる様に包丁で切り込みを入れて、軽く塩・こしょうをします。
- 3
1の漬け床に2の鶏を入れ馴染ませて、バットなどに載せて冷蔵庫で1日~2日漬けこみます。(時々上下を返し味を馴染ませます)
- 4
フライパンに、鶏の皮目を下にして弱火で焼き、上下を返しながらじっくり蒸し焼きし、火が通ったら少し火を強め煮汁を絡めます。
- 5
4を切りわけて、器に盛り、お好みの野菜をトッピングします。
コツ・ポイント
味噌漬けなので焦げ易い為、弱火でじっくり蒸し焼きにすると、お肉が柔らかく仕上がります。
出た水分は、飛ばすように絡めるとよいです。
鶏は、一口大に切りわけて漬けてもよいです。
似たレシピ
-
お弁当★鶏モモヨーグルト味噌漬け★日持ち お弁当★鶏モモヨーグルト味噌漬け★日持ち
漬けて焼くだけ~すぐ焼かない場合は、冷凍保存2週間OKヨーグルトと味噌の発酵コンビは、美味しくて身体にも良いのです! 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
鶏肉のヨーグルト味噌漬け 鶏肉のヨーグルト味噌漬け
鶏肉をヨーグルトと味噌に漬け込んで焼くだけ~簡単に作れるメインおかずです。お肉が柔らかくてご飯がモリモリ食べられます。https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12898584684.html 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18831995