一味違うパスタのゆで方☆和風パスタ用

きかるう @cook_40037789
パスタ自体にほんのり味がついて、あっさり味の和風パスタがより美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
お気に入りの和風パスタ屋さんで教えてもらった、パスタのゆで方をアレンジしました♪洋風パスタはレシピID :18735359を見てみてね。
一味違うパスタのゆで方☆和風パスタ用
パスタ自体にほんのり味がついて、あっさり味の和風パスタがより美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
お気に入りの和風パスタ屋さんで教えてもらった、パスタのゆで方をアレンジしました♪洋風パスタはレシピID :18735359を見てみてね。
作り方
- 1
<昆布編>
おなべに昆布を入れて、少し時間を置いてから火にかける。沸騰直前に昆布を出し、分量の塩を入れる。 - 2
<和風だし編>
パスタをゆでるとき、分量の塩を少し減らして、その分より少し大目に顆粒だしを入れる。 - 3
お湯が沸騰したら、箱の指定の時間通り、普通にパスタをゆでる。
- 4
以上!ほんのり味がついているから、茹で上がりのパスタを味見してみてね♪
- 5
お気に入りの具で召し上がれ♪
この写真は塩昆布&バターのなめたけおろしパスタ(ID:18836292)。
- 6
レストランでは昆布を使っているそうですが、面倒だったら顆粒だしでもおいしくできます♪一人ランチはいつも顆粒で作ってます。
- 7
味付パスタでおいしく出来た和風パスタ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
きかるうの梅バターパスタ(ID:18876085)です♪
- 8
りねりねさんの「しめじとマヨネーズの美味しいパスタ」(ID:17488987)をマッシュルームで作りました♪
- 9
ゆうジュニアさんの「(・ω・)ノ大葉のサッパリ和風スパ☆」(ID:17488987)を作りました♪
コツ・ポイント
顆粒だしの量は水の量によって適当に調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
きのことベーコンの和風パスタ。 きのことベーコンの和風パスタ。
出汁の素と醤油が決め手!きのこがたっぷり味わえる、和風パスタ!パスタと言っても和風だから、和風のおかずの邪魔にならない! shinke☆ -
わさびとオリーブオイルの和風パスタ わさびとオリーブオイルの和風パスタ
わさびとスペイン産オリーブオイルの風味が良く、あっさりとした和風パスタなので、中高年以降の年代にもお勧めです。 スペイン産オリーブ油 -
-
-
簡単★絶品★クセになるキノコ和風パスタ 簡単★絶品★クセになるキノコ和風パスタ
和風パスタですがあっさり過ぎないので物足りなさを感じません。何度もおかわりしたくなるパスタです♪(´ε` ) スポンジマム★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18832670