揚げなすのゆず味噌がけ

JA山武郡市緑の風
JA山武郡市緑の風 @cook_40051069

揚げて優しい甘みが出たナスにゆず味噌を!
このレシピの生い立ち
なすは油との相性がいいので、揚げました。ゆず味噌を手作りして、一緒にいだたくと食が進みますよ~

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なす 4本
  2. 適量
  3. ☆味噌 大さじ2
  4. ☆酢 小さじ1
  5. ゆず 2個
  6. ☆砂糖 大さじ4

作り方

  1. 1

    【ゆず味噌の作り方】
    小鉢に味噌、砂糖、酢を入れて混ぜる。ゆずは洗って皮をすりおろして加え、果汁も絞り入れる。

  2. 2

    なすはヘタを取って縦半分に切り、中温(170℃ぐらい)に熱した油で薄く色づくくらいに揚げる。

  3. 3

    器になすを盛って、①の味噌をかける。

コツ・ポイント

材料に☆マークがついているものが、ゆず味噌の材料です。砂糖は、お好みで量を加減してください。

青味が欲しい場合は、大葉や万能ネギを散らすといいですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

JA山武郡市緑の風
に公開
はじめまして!!千葉県のJA山武郡市 農産物直売店「山武緑の風」食育ソムリエ倶楽部です。私たちは直売店に農産物を出荷する生産者です。ここに掲載するレシピは、旬の野菜を簡単に調理してもらえたらなぁと思いながら作成しています。JA山武郡市のホームページ→http://www.ja-sambugunshi.or.jp/
もっと読む

似たレシピ