冬瓜のあんかけ

85mako @cook_40144888
とろみがついたあんかけ汁です。アツアツでも、冷やしても、おいしいです。
このレシピの生い立ち
子供の頃に必ずおかわりした、大好きな祖父の味です。
冬瓜のあんかけ
とろみがついたあんかけ汁です。アツアツでも、冷やしても、おいしいです。
このレシピの生い立ち
子供の頃に必ずおかわりした、大好きな祖父の味です。
作り方
- 1
冬瓜を一口大に切る
- 2
1と★を鍋に入れ火にかける
- 3
煮立って2~3分で冬瓜に火が通る
- 4
仕上げにみりんと水で溶いた片栗粉を入れ、とろみがついたら出来上がり
コツ・ポイント
削り節からだしを取りますが、引き上げずに入れたままにします。
色が濃くて、上品ではありませんがほっとする味です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
優しい味わいの冬瓜の鶏そぼろあんかけ汁 優しい味わいの冬瓜の鶏そぼろあんかけ汁
優しい味わいの冬瓜を汁ものにしてみました。寒いこの季節にとろみがついたお汁で温まるときっと幸せな気持ちになりますよ! goodfield -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18833893