3色ナムル(もやし・人参・ほうれん草)

かよキッチン
かよキッチン @cook_40125198

味をちょっとずつ変えながら、野菜がたっぷりとれる3色ナムル。週の頭に作り置きして、1品足りないときにもちょうどいいかも!
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷり取りたくて、ナムルを作ってみました。
お酒のおつまみに、1品足りないときに、大活躍です!

3色ナムル(もやし・人参・ほうれん草)

味をちょっとずつ変えながら、野菜がたっぷりとれる3色ナムル。週の頭に作り置きして、1品足りないときにもちょうどいいかも!
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷり取りたくて、ナムルを作ってみました。
お酒のおつまみに、1品足りないときに、大活躍です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1/2束
  2. 人参 1/2本
  3. もやし 1/2袋
  4. ○にんにく 小さじ1
  5. ○塩 小さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  8. ごま 適量
  9. お酒 大さじ1
  10. こしょう 少々
  11. 豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    <下準備>
    ほうれん草、もやしは熱湯で1分弱茹で冷水に取り、めいいっぱい水気を絞る。
    人参は千切りにする。

  2. 2

    <下準備>
    ○を混ぜ、合わせ調味料を作る。

  3. 3

    <人参ナムル>
    フライパンにごま油をひき、人参をいれ、こしょうを入れ炒める。

  4. 4

    <人参ナムル>
    しんなりしたら、お酒をかけ、最後に②の1/3をかけ、味がなじむように全体を混ぜ、最後にごまをかける。

  5. 5

    <ほうれん草ナムル>
    ほうれん草を3cm程度に切り、②の1/3とをかけ、味がなじむように全体を混ぜ、最後にごまをかける。

  6. 6

    <もやしナムル>
    もやしに②の1/3と豆板醤をかけ、味がなじむように全体を混ぜ、最後にごまをかける。

コツ・ポイント

■ほうれん草ももやしもゆですぎないように、注意が必要です。
■ほうれん草は標準的、もやしはピリ辛、人参は少し甘めのナムルになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かよキッチン
かよキッチン @cook_40125198
に公開
料理初心者ですが、ちょっとずつレシピを載っけていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ