ミニトマトDEセミドライトマト&保存法♪

莉彩パパ
莉彩パパ @cook_40043509

ミニトマトの最盛期・・・採れ過ぎて困った時は、セミドライトマトにしてEVオイル漬け♪^^2014/8/5話題入りに感謝!

このレシピの生い立ち
ミニトマトの収穫期真っ盛りに、父が収穫してきた200個超のミニトマトを有効活用するレシピ…前に、尊敬する日高シェフの本で見た「セミドライトマト」の作り方を、家でも作りやすい量で保存法も合わせて、私なりにアレンジしてみました!^^

ミニトマトDEセミドライトマト&保存法♪

ミニトマトの最盛期・・・採れ過ぎて困った時は、セミドライトマトにしてEVオイル漬け♪^^2014/8/5話題入りに感謝!

このレシピの生い立ち
ミニトマトの収穫期真っ盛りに、父が収穫してきた200個超のミニトマトを有効活用するレシピ…前に、尊敬する日高シェフの本で見た「セミドライトマト」の作り方を、家でも作りやすい量で保存法も合わせて、私なりにアレンジしてみました!^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ミニトマト(完熟) 50~60個
  2. 自然塩(振り塩) 適量(少量)
  3. EVオリーブオイル 適量
  4. 生バジルの葉 6~8枚

作り方

  1. 1

    ミニトマトはヘタを取って、きれいに洗い水気を拭いたら縦半分に割って、天板に切断面を上に並べて、少量の振り塩をかける。

  2. 2

    低温(170℃~180℃)のオーブンで、だいたい約1時間ゆっくり焼く。焼き上ったら、風通しの良い場所で丸1日干しておく。

  3. 3

    丸1日干すとこんな感じになります。1個つまんで、凝縮された甘み&酸味を確認したら、生バジルの葉を摘んで、水でサッと洗う。

  4. 4

    熱湯消毒し乾かした瓶に、3のトマトに水気を拭いた生バジルの葉を千切って混ぜ、EVオリーブオイルをひたひたに注ぎ蓋をする。

  5. 5

    4のオイル漬けは、2~3ヶ月は日持ちします。おぼろ豆腐に軽くクレイジーソルトを振って、4のトマトをオイルごとかけました♪

  6. 6

    モッツアレラチーズ&生バジルの葉と一緒に、「セミドライトマトのカプレーゼ風ピンチョス」(レシピID: 18831619)

  7. 7

    ボイルエビにクレソとバジルオイルをかけて、バジルの葉をのせてセミドライトマトでサンドしたGオリーブとピンチョス仕立てに♪

  8. 8

    タコと新玉ねぎを加えて、「タコとセミドライトマトのマリネ♪」(レシピID:18831623

  9. 9

    オイル漬けの保存は、冷蔵庫がベストと思います。冷え過ぎるとオイルが固まるので、使用する前に冷蔵庫から出しておきましょう!

コツ・ポイント

コツは、完熟の新鮮で美味しいミニトマトと美味しい塩を使うこと、あとは新鮮な生バジルの葉と美味しいEVオリーブオイルでオイル漬けにすること…それだけです^^オイル漬けにしなくても、アクアパッツアやパスタなどのイタリアンに絶対合うと思います!♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
莉彩パパ
莉彩パパ @cook_40043509
に公開
富山県民…クック&ワインが大好きな20代社会人の息子&娘の還暦過ぎたパパです(笑)。スローフード運動の基本理念「おいしい、きれい、ただしい」をコンセプトに、国産農畜水産物を極力使用するクックを心がけています♬イタリアワインが大好きで「夜のアルコール消毒推進委員会」毎晩活動中… 現在は、FacebookとInstagram中心のSNS活動のため、ご無沙汰となることをお許し下さい!(_ _)
もっと読む

似たレシピ