ミョウガ甘酢漬汁で、オクラの甘酢漬け!

たんてる @cook_40074865
ミョウガ漬けの残り汁を使って、香りの良いオクラの甘酢漬け!優しい味です!
冷やした日本酒にピッタリ!
このレシピの生い立ち
ミョウガの甘酢漬けをしたときにの香りのいい漬け汁が残ってしまってもったいないので、利用できるレシピ考えました。
ミョウガ甘酢漬汁で、オクラの甘酢漬け!
ミョウガ漬けの残り汁を使って、香りの良いオクラの甘酢漬け!優しい味です!
冷やした日本酒にピッタリ!
このレシピの生い立ち
ミョウガの甘酢漬けをしたときにの香りのいい漬け汁が残ってしまってもったいないので、利用できるレシピ考えました。
作り方
- 1
鍋に水と塩を入れ、沸かす。
- 2
沸いたらオクラを入れ茹でる。
- 3
茹でたオクラは熱いうちに、ミョウガの甘酢漬けの残り汁へ入れ、冷めたら冷蔵庫へ。
- 4
2〜3日漬けると食べ頃に。
- 5
ミョウガの甘酢漬けのID:18743566
コツ・ポイント
漬けると色が悪くなります。
お急ぎでも最低24時間はつけたほうが味が染みて良い感じです。
2、3日目が食べ頃。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!みょうがの甘酢漬けごはん(寿司飯) 簡単!みょうがの甘酢漬けごはん(寿司飯)
みょうがの甘酢漬けが少し余ったので、混ぜごはんにしてみました!食感もよくて、さっぱり美味しいですよ!ぜひお試しください♪ りんむー55 -
-
みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司 みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司
余すことなく、みょうがを楽しめる、みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司です;-)甘酢漬けに使ったお酢も使います。 *tibby* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18836227