だし 覚え書き

ニャンママキッチン
ニャンママキッチン @cook_40175990

山形のだし
このレシピの生い立ち
山形のだしが好物で、年がら年中食べたくて!!

だし 覚え書き

山形のだし
このレシピの生い立ち
山形のだしが好物で、年がら年中食べたくて!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1~2本
  2. ナス 2本
  3. 2つまみ
  4. みょうが 3個
  5. ネギ 1/4本
  6. カツオ節 小袋半分
  7. 塩昆布 ひとつまみ
  8. めんつゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    ナスときゅうりを粗みじん切りにしてボウルに入れ、塩を降りもみ込む。
    みょうが、ネギ、青しそはみじん切りにしておく。

  2. 2

    ボウル内に汁が出てきて野菜がしんなりしてきたら、固めに絞って別なボウルに入れる。

  3. 3

    ②に☆を入れ混ぜ合わせ、30分程冷蔵庫で冷やせば完成。

コツ・ポイント

きゅうりとナスはしっかり水分を絞ること。
尚、塩を入れすぎないよう注意!!
調味料を混ぜる際は手で混ぜた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニャンママキッチン
に公開
幼少期から料理が大好きでした♡もちろん食べること、美味しい物を探すことも大好き☆好きすぎてキッチンに立つ時間が多い毎日ですが、美味しいレシピが出来たらアップしていきたいと思います(^o^)
もっと読む

似たレシピ