即席&簡単! 油淋鶏

お父さんのまなかい
お父さんのまなかい @cook_40158154

セブンイレブンで売っている「和風からあげ」で作る簡単!油淋鶏です。
和風からあげと油淋鶏のタレがとっても良く合いますよ。
このレシピの生い立ち
夕食のおかずが足りなくて慌てて作ったおかずですが、結構美味しかったのでアップしました。

即席&簡単! 油淋鶏

セブンイレブンで売っている「和風からあげ」で作る簡単!油淋鶏です。
和風からあげと油淋鶏のタレがとっても良く合いますよ。
このレシピの生い立ち
夕食のおかずが足りなくて慌てて作ったおかずですが、結構美味しかったのでアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セブンイレブンの和風からあげ 12個
  2. にんにく(みじん切り) 小さじ2
  3. 生姜(みじん切り) 小さじ2
  4. 長ネギ(粗みじん切り) 大さじ3
  5. キュウリ 1本
  6. 醤油 大さじ3
  7. 大さじ1.5
  8. 大さじ1.5
  9. 砂糖 大さじ1.5
  10. 一味唐辛子 適量
  11. ごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    セブンイレブンの唐揚げは2㎝幅で斜めに切っておきます。

  2. 2

    キュウリは縦半分に切ってから2㎜の厚さにスライスしておきます。

  3. 3

    ニンニクと生姜をみじん切りにします。

  4. 4

    長ネギを粗目のみじん切りにします。

  5. 5

    醤油・酢・酒・砂糖・一味唐辛子・ごま油をボールに入れてよく混ぜます。

  6. 6

    5にニンニク・生姜・長ネギの微塵切りを入れて軽く混ぜ合わせます。

  7. 7

    和風唐揚げとキュウリをお皿に盛り付けます。

  8. 8

    中火で熱したフライパンに6のタレを入れて1分ほど煮詰めてから7にかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

家にある材料とコンビニのお惣菜だけで簡単に出来るおかず&おつまみです。
ニンニク等の量や調味料の分量はお好みで調節してください。一味唐辛子の代わりに豆板醤を使うとより中華っぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お父さんのまなかい
に公開
『お父さんのまかない』は、娘が嫁に行ったときに、まかないで苦労しないようレシピを工夫して残したのが始まりです。数千のまかないを作りましたが、記録に残しておりませんでした。徐々に書き加えていきます。 私の本業は不動産屋さんです。・・・不動産業に転じる前に、銀座の某欧風料理店の料理人でした。娘が数歳のころから、毎週土曜か日曜日に家族のまかないを担当しています。今はパラレルキャリアで「美ら唄倶楽部」という沖縄民謡の三線サークルを主宰したり、琉球民謡津波流の研究所を運営しています。(ちなみに出身地は山梨県) 二十代と五十代に2回顔面神経麻痺を患い、二回目の顔面神経麻痺以降、臭覚と味覚に少々支障をきたしておりますが、身体と感覚が覚えている調理方法で「お父さんのまかない」をテーマに、美味しいまかない作りに精進しております。 「まかない」について料理人の頃のわたしの記憶です。先輩はもちろん、調理場やホール、事務方のスタッフやが店内で食べる昼食と夕食のまかない当番が一番の緊張でした。皆さん味覚に厳しくて、大げさかもしれませんが命がけ!で作っていました(お客様の反応よりも・・)(笑)今、日本には美味しい調味料が豊富に販売されています。2025年8月頃から、クックパッドを再開して、誰もが市販の調味料を利用して作れるレシピを加えるようにしました。市販の素材を活用して皆様と一緒に食生活を豊かにしたいと思います。・・娘が「苦労しないで」まかないを作れるように。
もっと読む

似たレシピ