殻剥きに失敗しない!ゆで卵の茹で方

ゆちおYC
ゆちおYC @cook_40126315

なんにも難しくないです
このレシピの生い立ち
知人に教えてもらってやったら 全く失敗がなくなりました!!

殻剥きに失敗しない!ゆで卵の茹で方

なんにも難しくないです
このレシピの生い立ち
知人に教えてもらってやったら 全く失敗がなくなりました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹でたい分だけ
  2. お湯 たっぷり~

作り方

  1. 1

    卵は常温に置いておきます

    鍋にお湯を沸かします

  2. 2

    お湯が沸騰したら 卵をお玉に一個ずつ乗せて お湯の中に卵をゆっくり入れます

  3. 3

    卵を入れ終わってから 13分茹で 火を止めて 鍋を水道の下に置いて 流水で冷まします

  4. 4

    冷めたら 玉子と玉子を軽くぶつけ合って ヒビを入れ 流水の下で 殻を剥きます。
    以上!

コツ・ポイント

沸騰したお湯の中に卵を入れる時は お玉に卵をのせたまま お玉ごと鍋底に沈ませるようなつもりで入れるとうまく行きます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆちおYC
ゆちおYC @cook_40126315
に公開
東京在住で韓国旅行が趣味ですアメブロ毎日笑顔で☆ミルクティ
もっと読む

似たレシピ