材料これだけ!トマトソース

うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867

基本のソースです。コンソメを加えてスープにしたり、和え物、焼き物、ピザやスパゲティーに幅広く利用できます。
このレシピの生い立ち
昔働いていたイタリア料理店のトマトソースを久しぶりに作りたくなりました。
分量は適当ですが味は近づけたので満足です。
作りおきができるので、ピザやスパゲティーなどに利用するつもりです。
2014.2.6祝❤(。◕‿◕)ノ゚・カテゴリ掲載

材料これだけ!トマトソース

基本のソースです。コンソメを加えてスープにしたり、和え物、焼き物、ピザやスパゲティーに幅広く利用できます。
このレシピの生い立ち
昔働いていたイタリア料理店のトマトソースを久しぶりに作りたくなりました。
分量は適当ですが味は近づけたので満足です。
作りおきができるので、ピザやスパゲティーなどに利用するつもりです。
2014.2.6祝❤(。◕‿◕)ノ゚・カテゴリ掲載

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり500g
  1. トマト缶(カット) 400g
  2. 玉ねぎ(スライス) 1個分
  3. にんにく(みじん切り) 1かけ分
  4. 小さじ1/2
  5. 油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油を敷き、ニンニクを炒めます。

  2. 2

    香りが出たら、うすくスライスした玉ねぎを炒めます。

  3. 3

    玉ねぎを焦がさないように飴色に炒めます。

  4. 4

    トマト缶を加えて水気が少なくなるまでかき混ぜながら煮詰めます。
    なべ底が見えるくらいになればOKです。

コツ・ポイント

玉ねぎを飴色に炒めることで甘みが出てソースの味が良くなります。
KAGOMEのトマト缶は水分が少なくて煮詰めやすく、調理時間の短縮になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867
に公開
特別養護老人ホームで介護食を作っています。仕事が終わって夕食を作る時間がないと、ついついスーパーのお惣菜に目がいきます。あ~(>_<) でも、それは家族に申し訳ない。できるだけ家庭料理を食べさせてあげたい素材を生かして美味しいものが短時間で出来たら理想的なんですけどね(^_-)-☆そんな料理が出来たら、少しずつ載せていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ