
鮭のキノコあんかけ

CHOCOnUTs @cook_40044563
6ヶ月目にして妊娠中の体重管理の難しさを実感。カロリーと塩分に気をつけたレシピ。
このレシピの生い立ち
妊娠中の体重管理のため、カロリーと塩分に気をつけた自分用レシピ。
鮭のキノコあんかけ
6ヶ月目にして妊娠中の体重管理の難しさを実感。カロリーと塩分に気をつけたレシピ。
このレシピの生い立ち
妊娠中の体重管理のため、カロリーと塩分に気をつけた自分用レシピ。
作り方
- 1
鮭を耐熱皿にのせ、酒大さじ1をふりかけラップや蓋をして、600wで5分チンする。中まで火を通すこと。
- 2
フライパンを熱し、バター、ニンニクスライスを入れ、香りが出てきたらキノコをほぐしながら加える。
- 3
キノコを炒めてしんなりしてきたら、出し汁、醤油を加える。
水溶き片栗粉を様子を見ながら少しずつ加えてトロミをつける。 - 4
チンした鮭を皿にのせ、キノコあんをかけて出来上がり。あれは、小口切りにしたアサツキを飾る。
コツ・ポイント
ほんのりニンニクバター風味のあんかけが美味しい!バターで鮭を焼くよりもバターの風味が残るし、チンする事でカロリーオフ。できれば塩ふりではない鮭で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18840345