蛤(アサリでもOK)のオリーブオイル漬け

Jasmingreenleaf
Jasmingreenleaf @cook_40048454

ぷっくりとしたはまぐりが美味♥ パスタに使ってもおいしいです♪
このレシピの生い立ち
GW、潮干狩りに行ったらアサリと共に、蛤も大漁だったのでオイル漬けにしました。

蛤(アサリでもOK)のオリーブオイル漬け

ぷっくりとしたはまぐりが美味♥ パスタに使ってもおいしいです♪
このレシピの生い立ち
GW、潮干狩りに行ったらアサリと共に、蛤も大漁だったのでオイル漬けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はまぐり(アサリでもOK) 殻付き(2kg)
  2. 白ワイン 100cc
  3. にんにく 1かけ
  4. Ext・Verginオリーブオイル 100ccほど
  5. ドライバジル 大1
  6. 適量
  7. ガーリックパウダー 小1/2

作り方

  1. 1

    今回は、潮干狩りで大漁だった蛤(2kg)を使いました^^♪
    アサリでも代用できます♡

  2. 2

    深めの大なべに蛤&白ワイン100cc&にんにくのみじん切りを入れ、ふたをして蒸し煮にする。

  3. 3

    蛤が開いたら、殻と身を外す。殻を取り除き、ドライバジル&好みで塩を加える(オイル漬けにするので、やや強めの塩加減でOK)

  4. 4

    荒熱がとれたら、スープと共に冷蔵庫で一晩寝かせる(スープに漬けて一晩寝かせるとぷっくりと膨らみます♪)

  5. 5

    スープを切り、蛤の身だけ瓶に移す。
    その上に、ガーリックパウダーとオリーブオイルを入れ軽くかき混ぜる

  6. 6

    出来上がってすぐ食べてもおいしいですが、冷蔵庫で半日ほど置くとオイルがなじみ一層美味です♥
    冷蔵庫で1週間ほど持ちます

  7. 7

    ※ハマグリの他に、アサリor牡蠣の剥き身を使っても美味しくできます♥
    牡蠣はボリュームがあって食べ応えがありますよ^^♪

  8. 8

    ※切ったスープを捨てるのはもったいないので、リゾットやパスタに使っても美味です。

コツ・ポイント

・蒸しすぎると身が縮むので注意
・塩加減は強めの方が、オイル漬けにしたとき味がしっかりします(でも、お好みの塩加減で)
・バケットに乗せてワインと一緒に♪
・茹でたパスタにそのまま和えてもGood♥
・蛤やアサリの他に牡蠣でも美味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Jasmingreenleaf
Jasmingreenleaf @cook_40048454
に公開
2022年春、子どもたちは2人とも社会人になりました(上の子は昨年)お弁当作りは、主人と自分の分だけになりそうです。毎日のお弁当は大変でしたけれど、お弁当箱を開けた時の喜ぶ顔を想像すると幸せな気持ちで頑張れました。「お母さんの作ったお弁当はおいしかったな」と、思い出して欲しいな♪
もっと読む

似たレシピ