アボカドディップ☆すだち風味☆ココット

マリゴン25
マリゴン25 @cook_40045199

アボカドディップは子供も大好き☆地元のスダチをレモンの代わりに使ったら爽やか~☆ミニトマトと合わせてココットにして素敵♪
このレシピの生い立ち
立派なアボカドが届いたので、いつものディップをアレンジ!夏向きの美味しいアボカドディップができました。ココットにするとパーティー風です☆

アボカドディップ☆すだち風味☆ココット

アボカドディップは子供も大好き☆地元のスダチをレモンの代わりに使ったら爽やか~☆ミニトマトと合わせてココットにして素敵♪
このレシピの生い立ち
立派なアボカドが届いたので、いつものディップをアレンジ!夏向きの美味しいアボカドディップができました。ココットにするとパーティー風です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アボカド 1個
  2. ツナ缶(小) 1/2~1缶
  3. ☆マヨネーズ 大さじ1
  4. ☆だし醤油 小さじ1
  5. ☆塩コショウ 少々
  6. すだち(レモン) 2+1個(レモンは1/2個)
  7. ミニトマト 3個
  8. リッツ、等 お好みで

作り方

  1. 1

    ミニトマトは洗って、4等分に切る。
    すだち2個は半分に切る。すだち1個はスライスする。

  2. 2

    アボカドを半分に切り、種を取り除き、スプーンで中身を取り出す。
    くり抜いた皮は使うので、おいておく。

  3. 3

    油や水分を切ったツナ缶、☆、塩コショウを入れる。
    ミニトマトを入れる。半分に切ったスダチの果汁を売れる。

  4. 4

    全てを混ぜたら、アボカドの皮に盛り付けて、最後にスライスしたスダチをのせて完成。

  5. 5

    リッツやパンにのせて食べると美味しいですよ♪

コツ・ポイント

すだち(なければレモン)の果汁は多めが、爽やかでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マリゴン25
マリゴン25 @cook_40045199
に公開
二児(男の子2人)の母です。子育てと仕事で忙しいので、簡単レシピとヘルシー料理が大好きです。豆知識、裏技も掲載してありますので参考にしてください。2011年4月からレシピ掲載をスタートして、料理や食材を確認することで知識が深まった気がします。クックパッドに感謝♪です。
もっと読む

似たレシピ