洋食屋さん風ベーコン卵コロッケ♡

クッミ~
クッミ~ @cook_40043547

昔懐かしい洋食屋さん風のコロッケを簡単におうちでどうぞ☆☆☆
このレシピの生い立ち
昔、洋食屋さんで食べたコロッケが食べたくて、思い出しながら作りました。

洋食屋さん風ベーコン卵コロッケ♡

昔懐かしい洋食屋さん風のコロッケを簡単におうちでどうぞ☆☆☆
このレシピの生い立ち
昔、洋食屋さんで食べたコロッケが食べたくて、思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ジャガイモ(さいの目にカット) 2個
  2. (食品を洗える洗剤で洗っておく) 2個
  3. べ−コン(1cmにカット) 4枚
  4. オーガニックケチャップ 大3~4
  5. オーガニック中濃ソース 大3~4
  6. 油(揚げ用) 適量
  7. パン粉 適量
  8. 小麦粉 適量
  9. (衣用) 1/2個

作り方

  1. 1

    無水鍋小ソースパンにジャガイモと卵と浄水大3を入れ蓋をしIR8(中火)でON!蒸気が出たらIR2(弱火)で12分。

  2. 2

    卵を取り出し、令水につけ殻を剥き、ジャガイモは写真のようにフォーク等で潰す。

  3. 3

    剥いた卵も一緒に潰す。

  4. 4

    無水鍋中フライパンを熱し、ベーコンを入れ炒める。

  5. 5

    ③に④を入れ混ぜる。

  6. 6

    ⑤を小判型に形成し冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。1時間が経ったら、小麦粉→溶き卵→パン粉の順に着ける。

  7. 7

    ウォック又はフライパンに⑥が半分浸かるくらいの揚げ油を入れIRフライモード160℃で揚げる。両面狐色になるよう揚げる。

  8. 8

    揚ったらお好みのソースで頂く。

  9. 9

    今回はオーガニックケチャップとオーガニック中濃ソース1:1のスペシャルソースで。

コツ・ポイント

ジャガイモは粘りが出るくらいにしっかり潰すと形をつくりやすいですヨ。
形成の時に欲張らず少し小さめにするのがコツ。揚げると少し膨らむので平たく小判型にネ♡
味付けをしていないのはベーコンの塩味が有るのと、スペシャルソースの味で十分なので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッミ~
クッミ~ @cook_40043547
に公開
結婚暦32年。無水鍋(QC)暦31年。 電子レンジ、湯沸しポット、炊飯器も必要無いエコな生活暦30年。 栄養を逃さず簡単早い料理が大好き!
もっと読む

似たレシピ