アサリとスナップエンドウの酒蒸し

くろぱち
くろぱち @cook_40070674

3分で完成。あっさりしてるけど、ちゃんとうまみもでていておいしいです。
このレシピの生い立ち
母が『テレビでアサリと皮ごと食べられるエンドウの酒蒸しをやってた』と言っていたので、作り方をざっくり教えてもらいましたが、分量もわからないため適当に自分なりにアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. アサリ(砂抜き) 1パック
  2. スナップえんどう(筋をとる) 10本くらい
  3. 日本酒 150cc
  4. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    あさり・スナップえんどう・酒をフライパンか鍋に入れ、ふたをして強火で2分蒸す。

  2. 2

    醤油を入れてから火を消し、1分ふたをしたままむらす。

コツ・ポイント

アサリは火を通しすぎないようにしましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くろぱち
くろぱち @cook_40070674
に公開
最近はお魚の料理が食卓に並ぶことが多くなりました。
もっと読む

似たレシピ