簡単『魚の照り焼き』TERIYAKI

えるみちゃん
えるみちゃん @cook_40106790

ドイツ人でも簡単、そして大好評だった「魚の照り焼き」です。
“ごはん日記”にドイツ語レシピ掲載してます。

このレシピの生い立ち
料理教室で教えるのに、できるだけ簡単で美味しい「テリヤキ」を考えてみました。

簡単『魚の照り焼き』TERIYAKI

ドイツ人でも簡単、そして大好評だった「魚の照り焼き」です。
“ごはん日記”にドイツ語レシピ掲載してます。

このレシピの生い立ち
料理教室で教えるのに、できるだけ簡単で美味しい「テリヤキ」を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

魚の切り身4つ
  1. 魚の切り身 4枚
  2. しょうゆ 大さじ4
  3. 味醂 大さじ4
  4. 生姜薄切り 4枚

作り方

  1. 1

    魚を醤油、みりん、しょうがの薄切りを合わせたタレに30分以上つけておく。

  2. 2

    タレだけをフライパンに入れて煮る。

  3. 3

    タレが煮えたら中火にして、魚を入れる。

  4. 4

    裏返して焼き、火が通ったら、スプーンでたれをかけて、照りを出して出来上がり!

コツ・ポイント

まずたれを煮込むので、本当の『照り「焼き」』ではないかもしれませんが、フライパンにくっつく心配もなく崩れないので、失敗なく作れます
“ごはん日記”にドイツ語レシピ掲載してます
https://cookpad.wasmer.app/diary/2071537

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えるみちゃん
えるみちゃん @cook_40106790
に公開
ドイツの南、バイエルン州、オーストリアのザルツブルグとの国境の村に住んでいます。時々日本食が食べたくなるけど、近くに日本食レストランなんてないから自分で作るしかないんですよね~。庭仕事が趣味で、畑に野菜を植えたりして、採れた野菜を料理して食べるのが何よりの幸せです。最近、ドイツ人向けの料理教室も頑張ってます。日本食を恋しがっている日本人のお友達との食事会を時々開催。食べて喋って大笑い~。
もっと読む

似たレシピ