ゴーヤと小海老のマヨしょうゆ和え

サリー1号さん @cook_40079268
余った{ゴーヤ}を{出し醤油}で炒め煮してから{桜海老,マヨネーズ}で和えました。弁当、おつまみに合います。
このレシピの生い立ち
なし。
ゴーヤと小海老のマヨしょうゆ和え
余った{ゴーヤ}を{出し醤油}で炒め煮してから{桜海老,マヨネーズ}で和えました。弁当、おつまみに合います。
このレシピの生い立ち
なし。
作り方
- 1
①{ゴーヤ}も「中ワタ,種」を「スプーン」で取る。
- 2
②上参照。
- 3
③{小エビ}をスーパーで購入。
- 4
④食べやすい大きさに切る。
- 5
⑤{ゴーヤ}を塩茹(ゆ)でする。
- 6
⑥熱した「フライパン」に{サラダ油,ゴーヤ}を入れ、炒める。表面に少し焼き色を付ける。やや強火から中火。
- 7
⑦ ⑥に{出し醤油}を入れ「炒め煮」する。やや中火。炒め過ぎない。
- 8
⑧上参照。
- 9
⑩「タッパ」にいれ{小エビ}をかけ、全体を混ぜる。
- 10
⑪{マヨネーズ}をかけ、よく混ぜて出来上がり。自然に冷ましてから冷蔵庫で冷やして食べた方がおいしい。
- 11
⑫上参照。
- 12
⑬器に盛って出来上がり。
- 13
⑭おかず、酒のツマミにも合う。
コツ・ポイント
★{ゴーヤ}を茹(ゆ)で過ぎない。
食感がなくなります。
★{カレー粉}を入れても、おいしいです。
似たレシピ
-
ゴーヤとハムの和風マヨネーズ カレー風味 ゴーヤとハムの和風マヨネーズ カレー風味
{ゴーヤ,ハム}を{醤油(しょうゆ)カレー粉}で味付けして{マヨネーズ}で和えました。「弁当のおかず」にも合います。サリー1号さん
-
ゴーヤとツナのカレーマヨネーズ和え ゴーヤとツナのカレーマヨネーズ和え
{ゴーヤ}を香ばしく焼いてから{ツナ}を入れ{カレー粉,マヨネーズ}で和えました。お弁当にもビールのツマミでも合います。サリー1号さん
-
-
-
-
-
-
-
ゴーヤーサラダのマヨネーズあえ ゴーヤーサラダのマヨネーズあえ
ビタミンCたっぷり、ゴーヤーサラダのマヨネーズあえ!生のゴーヤーを大根&ツナ、マヨネーズとあえるので、栄養満点!!! takeo_tomo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847199