*鶏ももで♪野菜いっぱいヘルシー餃子*

うさぎのなっぱ
うさぎのなっぱ @cook_40145482

旬の春キャベツを使った、ヘルシーな鶏餃子です(^^)/
このレシピの生い立ち
ヘルシーな餃子が食べたくて、焼いても柔らかい鶏のもも肉を、皮をはずしてカロリー控えめの餃子にしました。でもとろけるチーズを入れたのでプラマイゼロですかね_(._.)_

*鶏ももで♪野菜いっぱいヘルシー餃子*

旬の春キャベツを使った、ヘルシーな鶏餃子です(^^)/
このレシピの生い立ち
ヘルシーな餃子が食べたくて、焼いても柔らかい鶏のもも肉を、皮をはずしてカロリー控えめの餃子にしました。でもとろけるチーズを入れたのでプラマイゼロですかね_(._.)_

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30~40個分
  1.  鶏もも肉(皮を除いて) 250g
  2. ニラ 1束
  3. ネギ 1本
  4. 春キャベツ 1・2枚
  5. *にんにく チューブ1㎝位
  6. *醤油 大1
  7. *酒 大1
  8. ごま 小1
  9. きび砂糖 小1
  10. *塩・こしょう 少々
  11.  餃子の皮 30~40枚
  12.  スライスチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は皮をはがしてフードプロセッサーにかけて、粗めのミンチにする。

  2. 2

    ☆の材料を全てみじん切りにする。

  3. 3

    鶏肉とみじん切りにした☆と*の調味料を全てボールに入れ、粘りが出るまで手で混ぜ合わせる。

  4. 4

    タネと、スライスチーズを餃子の皮に乗せて包む。

  5. 5

    こんな感じです(*^o^*)

  6. 6

    少し大めの油をひいて熱したフライパンに餃子を並べ、焼き目が付くまで焼いたら、熱湯を回しかけすぐに蓋をして蒸し焼きにする。

  7. 7

    水分が飛んでパチパチ音がしてきたら焼き上がりです♪
    ポン酢+ラー油で食べるのがオススメですっ☆

コツ・ポイント

鶏は皮をはずしてカロリーダウン*野菜をたくさん入れてヘルシーに。鶏もも肉を使ってるのでぷりぷり柔らか餃子です♪しっかり焼いて、皮はパリっとね(^o^)キャベツは生のまま加えて食感を残すよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎのなっぱ
うさぎのなっぱ @cook_40145482
に公開

似たレシピ