簡単!ヘルシー!枝豆ひじきとはんぺん焼き

momoaki @cook_40156469
多めに作って冷凍もできます。
味がついているので そのまま食べられますが、お好みでポン酢をつけても。
このレシピの生い立ち
余っていたひじきの救済に。
簡単!ヘルシー!枝豆ひじきとはんぺん焼き
多めに作って冷凍もできます。
味がついているので そのまま食べられますが、お好みでポン酢をつけても。
このレシピの生い立ち
余っていたひじきの救済に。
作り方
- 1
はんぺんは袋の上から潰しておく。
ひじきは水で戻し、枝豆はさやから出しておく。 - 2
油以外のすべての材料をポリ袋に入れて ぐちゃぐちゃにする。
- 3
フライパンにサラダ油を敷き、はんぺんを小判形に成形して並べる。
- 4
両面に焼き色がついたら完成!
コツ・ポイント
レシピは麺つゆで作っていますが、色を付けたくない方は白だしでもいいと思います。
似たレシピ
-
簡単!美味!紅しょうがと枝豆のさつま揚げ 簡単!美味!紅しょうがと枝豆のさつま揚げ
紅しょうが多めのレシピなので、好みで増減して下さいね(^ ^)そのままでも美味しいですが、マヨネーズをつけても良いです riruママ♡ -
-
【離乳食】9か月から ひじきハンバーグ 【離乳食】9か月から ひじきハンバーグ
手づかみ食べにもおすすめです。多めに作って冷凍保存もできます。このレシピの生い立ち公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる離乳食のレシピです。作成:国立市庁内栄養連絡会 国立市 -
♪人参と枝豆のはんぺんすり身揚げ♪ ♪人参と枝豆のはんぺんすり身揚げ♪
人参をすって、枝豆とはんぺんを混ぜて揚げ焼きしました!そのまま食べてもおそばにのせて食べても美味しい☆ mynameisyuko -
-
-
-
-
ふわふわ♪豆腐とはんぺんのマヨチーズ焼き ふわふわ♪豆腐とはんぺんのマヨチーズ焼き
はんぺんがふんわり♪チーズが とろっとカリッと(^-^)マヨネーズで焼くので、そのまま何もかけずに食べられます! のあぷ~
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18849366