うちの手捏ねバターミルクちぎりパン♪

エナッチ♪
エナッチ♪ @cook_40114109

朝食用だったり、夕飯のテーブルパン替わりだったり色々使える人気のちぎりパン♪バターミルク人気検索トップ10入りありがとう
このレシピの生い立ち
自己流で色々考えました♪

うちの手捏ねバターミルクちぎりパン♪

朝食用だったり、夕飯のテーブルパン替わりだったり色々使える人気のちぎりパン♪バターミルク人気検索トップ10入りありがとう
このレシピの生い立ち
自己流で色々考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24×24センチ型
  1. 強力粉(春ゆたか) 500グラム
  2. ドライイースト(白神こだま酵母ドライ) 3グラム
  3. 3グラム
  4. キビトウ 25グラム
  5. 牛乳 300ミリリットル
  6. 無塩発酵バター 30グラム
  7. 玉子 1個
  8. スプレーオイル 適量

作り方

  1. 1

    作業台や道具をアルコール消毒し材料をしっかり計量する。キビトウと牛乳は一緒にボールに入れてレンジで温めておく(耐熱用)

  2. 2

    バターは室温に戻す。大きいボールに強力粉を山のように入れて山を挟んで塩とドライイーストを離しておく。卵を入れる。

  3. 3

    温めたキビトウいり牛乳をドライイーストめがけて注ぐ。混ぜて生地がまとまってきたら、作業台に生地を移し、バターをいれる。

  4. 4

    これでもかってくらいに捏ねる。しっかり捏ねる。捏ねたら生地を何度か叩き付け丸める。

  5. 5

    丸めた生地をボールに入れたらラップをして、濡れ布巾を被せて1次発酵する。時間は室温にもよるけど、45分くらい。

  6. 6

    倍から二倍に膨らんだら、生地を叩きガス抜きして、生地の重さを量り、16等分にする。丸めてベンチタイム。

  7. 7

    ベンチタイムの間に型にスプレー植物油で油を吹き掛ける。そうしたら、生地を丸めなおし、型に等間隔で置いていく。

  8. 8

    型の上から濡れ布巾を被せて二次発酵する。室温によるけど、二時間くらい。二倍になったら、オーブンを190℃で温める。

  9. 9

    余熱が終わったら、16分から20分焼く。オーブンによっては、焼き時間が多少代わります♪

  10. 10

    焼き上がったら、型から出して完成です(*≧∀≦*)

コツ・ポイント

しっかり捏ねる♪発酵をしっかりすれば大丈夫♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エナッチ♪
エナッチ♪ @cook_40114109
に公開
手捏ねパンを作るのが趣味で、あと保存食、煮物からイタリアンまで作ります♪よろしくお願いいたします(*≧∀≦*)
もっと読む

似たレシピ