【作り置き】ゴーヤのナムル

sachi825
sachi825 @sachi825

お酢でさっぱりした夏向きのナムルです♫副菜・おつまみ・お弁当のおかずにも!作り置きしても味がなじんで美味しいです♡

このレシピの生い立ち
息子がサマーキャンプに出かけて居ない隙に、息子の苦手なゴーヤを満喫!笑

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分(作りやすい分量)
  1. ゴーヤ 1本
  2. 小さじ1杯分
  3. 合わせ調味料
  4. 胡麻 大さじ1杯
  5. 米酢 小さじ2杯
  6. 塩コショウ 少々
  7. にんにく(すりおろし) 小さじ1杯分
  8. 白いりごま 小さじ1杯分
  9. きび糖(砂糖) 小さじ1/2杯
  10. 創味シャンタン(中華練りだし) 小さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分にカットして、スプーンでワタをくり抜く

  2. 2

    1を薄切りにしてボウルに入れ、塩をまぶして10分程置いておく

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら2を入れてさっと茹でる

  4. 4

    3をざるに取り、冷水(氷水)に晒して急速に冷まし、水気を切っておく

  5. 5

    ボウルに合わせ調味料の材料を全て入れて混ぜ合わせ、4を加えて和える

  6. 6

    器に盛り付けたら、出来上がり!

  7. 7

    『ベーコンdeゴーヤチャンプルー』( レシピID : 18332094

  8. 8

    『【作り置き】ゴーヤのおかか炒め』( レシピID : 19595813

  9. 9

    『ゴーヤと塩昆布のツナサラダ♡』( レシピID : 19630786

  10. 10

    『豚肉とゴーヤのしょうが醤油焼きそば』( レシピID:19870833

  11. 11

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  12. 12

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  13. 13

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

ゴーヤは、さっと茹でてシャキシャキの食感にします♫

ゴーヤの苦味が苦手な方は、塩をまぶす時、一緒に砂糖小さじ1を加え、30分程置くと軽減されます!
ごま油も苦さを軽減する効果あり!

作り置きして置いても味がなじんで美味しいです♫

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ