2015運動会のお弁当覚え書き

みさくおり
みさくおり @cook_40099538

2015年運動会!食べやすく!元気が出ますように!!

このレシピの生い立ち
2015年、小学生の運動会弁当です!

2015運動会のお弁当覚え書き

2015年運動会!食べやすく!元気が出ますように!!

このレシピの生い立ち
2015年、小学生の運動会弁当です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 1.ごはん 5合
  2. 1.のり おにぎらず分
  3. 1.※えびたまレシピ参照
  4. 1.ツナ缶ツナマヨ 1缶
  5. 1.マヨネーズ(ツナマヨ 大1
  6. 1.しょうゆ(ツナマヨ 少々
  7. 1.豆苗ツナマヨ 適量
  8. 1.梅干し 2‐3個
  9. 1.しそ 2-3枚
  10. 2.とり胸肉 1枚
  11. 2.軟骨 4-5本
  12. 2.卵(小) 1個
  13. 2.片栗粉 大2
  14. 2.生姜(チューブ) 2センチくらい
  15. 2.液体白だし 大1
  16. 2.砂糖 小1
  17. 2.酒 大1
  18. 2.塩 小1
  19. 3.うずら(ゆで) 5個
  20. 3.プチトマト 5個
  21. 3.スライスベーコン 5枚
  22. 3.ちくわ 5本
  23. 3.おくら 5本
  24. 5.きゅうり 5本
  25. 5.塩(板ずり用) 大2
  26. 5.塩レモン 5-6枚

作り方

  1. 1

    お握らず
    ・えびたまレシピID18342070
    ・ツナマヨ
    ・梅しそ

  2. 2

    軟骨つくね
    材料をFPでミンチ状にし、手のひら大に丸めのりを付けてフライパンでこんがり焼く。今回は竹串にさしました。

  3. 3

    (今回は照り焼き味にしました。(酒しょうゆみりん同量で煮からめる。マヨネーズ、ソースなどお好みで)。

  4. 4

    つまんで副菜
    ・ウズラベーコン巻
    ・トマトベーコン巻
    ・おくらちくわ
    ・ブロッコリー

  5. 5

    フルーツ
    ・デラウエア
    ・キィウイ
    ・オレンジ

  6. 6

    (袋は)塩レモンきゅうり漬け
    ・いたずり後のきゅうりと塩レモンを袋にイン。一晩でつかります。

コツ・ポイント

食べやすく!
元気が出るように!
子供の大好物をお弁当にしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みさくおり
みさくおり @cook_40099538
に公開
大好きだったキャラ弁も子供の成長と共に過去のもの…。今ではせっせと手ごねパンにはまっています!
もっと読む

似たレシピ