絶品!おばあちゃんのきんぴらごぼう

すずずきっちん @cook_40133530
ごま油が香ばしい!友達からも人気です^_^
作り置きにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
家族も大好きな祖母のきんぴらごほうを再現しました。
絶品!おばあちゃんのきんぴらごぼう
ごま油が香ばしい!友達からも人気です^_^
作り置きにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
家族も大好きな祖母のきんぴらごほうを再現しました。
作り方
- 1
《ごぼう洗い・皮むき》
アルミホイルを適当な大きさに切り、軽く、くしゃっと丸めます。 - 2
アルミホイルを広げ、ごぼうに軽く巻きつけ、流水にあてながらアルミホイルを上下にこすります。
- 3
すると、泥が落ちるだけでなく、なんと面倒な皮むきもできています。
- 4
《きんぴらごほう作り》
ごぼうは3cm程度の千切りにし、酢水に浸けておきます。 - 5
にんじんも同様に3cm程の千切りにします。
- 6
小鍋にごま油をひき、ごぼう、にんじんがしんなりするまで強火で炒めます。細く切ってあるので1分程です。
- 7
しんなりしたら、調味料、だし汁、鷹の爪をいれ、落し蓋をして弱火で10分程煮込みます。
- 8
汁気が少し残っているところで火を止めます。
- 9
仕上げにごま油をひと回しかけ、ごまを散らします。
- 10
器に盛って完成!
コツ・ポイント
最後にごま油をかけること風味がアップします。
炒めるだけでなく煮るので、やわらかく味も染み込みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18855593