ヘルシー☆きんぴらごぼう

裏渋の台所
裏渋の台所 @cook_40227514

ごま油一滴で作りました。一晩、冷蔵庫で寝かすと一段と旨味がアップします。作り置きに最適です。
このレシピの生い立ち
以前、野菜を低温で蒸すと旨味がアップすることを知り、きんぴらごぼうに応用して見ました。

ヘルシー☆きんぴらごぼう

ごま油一滴で作りました。一晩、冷蔵庫で寝かすと一段と旨味がアップします。作り置きに最適です。
このレシピの生い立ち
以前、野菜を低温で蒸すと旨味がアップすることを知り、きんぴらごぼうに応用して見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ごぼう 一本
  2. 人参 一本
  3. 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 醤油 小さじ2
  6. 適量
  7. 輪切り唐辛子 適量
  8. 炒りごま 多目
  9. ごま 一滴

作り方

  1. 1

    写真サイズのごぼうと人参を水洗いし、皮つきのまま細切りにします。★切って水につけずそのままフライパンに★

  2. 2

    細切りのごぼうと人参に軽く塩をまぶしフライパンに蓋をして、とろ火で蒸します。

  3. 3

    しばらくするとごぼうと人参が汗をかきはじめるので時々まぜてほぐします。

  4. 4

    ごぼうと人参が少し、しんなりし始めたら酒とみりんを入れ、強火にして炒めて行きます。

  5. 5

    酒とみりんが全体になじんだら醤油を入れ炒めて行きます。

  6. 6

    炒めながら輪切り唐辛子、炒りごまを入れ、絡んだら火を止めます。ごま油を一滴たらし、軽く混ぜながら余熱で香りづけします。

コツ・ポイント

蒸しの時間は8〜9分間かかりますが、野菜の旨味がアップします。炒りごまをたっぷりで香ばしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
裏渋の台所
裏渋の台所 @cook_40227514
に公開
簡単料理を日々考えています。
もっと読む

似たレシピ