秋田☆美味しいバター餅

レイのお料理☆
レイのお料理☆ @cook_40055182

話題のバター餅のレシピです。

このレシピの生い立ち
秘密のケンミンSHOWで話題になるまえから、クックパッドさんに載せていたレシピです♪

我が家のバター餅は、甘さ控えめです♪
かむほどにバターの香りとほのかな甘みがじわ~っときます。食べ飽きません。

秋田☆美味しいバター餅

話題のバター餅のレシピです。

このレシピの生い立ち
秘密のケンミンSHOWで話題になるまえから、クックパッドさんに載せていたレシピです♪

我が家のバター餅は、甘さ控えめです♪
かむほどにバターの香りとほのかな甘みがじわ~っときます。食べ飽きません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 1升
  2. バター 50~100g
  3. 小麦粉 1カップ
  4. 砂糖 1カップ
  5. 小さじ1~小さじ大盛1
  6. 卵黄 1~2個分
  7. 片栗粉 たっぷり
  8. 関連レシピ
  9. ID:17919637 やわらかバター餅

作り方

  1. 1

    前日から洗ったもち米を水に浸しておきます。
    翌日になったら蒸し器で蒸かします。
    餅つき機に入れ普通にお餅をつきます。

  2. 2

    きれいにつけたらバターを入れ、バターが溶けたら小麦粉、砂糖、塩を入れます。
    小麦粉が完全に混ざったら卵黄を入れます。

  3. 3

    卵黄がきれいに混ざったら出来上がりです!
    つき上がったお餅は片栗粉をつけてのします。

  4. 4

    ある程度固さが安定したら適当な大きさに切ります。
    切った餅の切り口に片栗粉をまぶしてバター餅の完成です!

  5. 5

    ✿2014/1/15
    クックパッドニュースに掲載いただきました♪

  6. 6

    やわらかバター餅
    ID : 17919637
    こちらは切り餅から作ったバター餅です。

コツ・ポイント

バターは最低でも50gは入れたほうが風味がよいでしょう。
100g入れるとさらに美味しいです!
バターやお砂糖の量はお好みで調節してくださいね~!
柔らかくて切りにくいときは冷凍庫で冷やすといいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レイのお料理☆
レイのお料理☆ @cook_40055182
に公開
数年ぶりにレシピ投稿を再開させていただいております。f(^_^;よろしくお願いいたします(_ _)
もっと読む

似たレシピ