栄養満点☆ひじきと枝豆の鶏団子

切干大根のかわさき屋
切干大根のかわさき屋 @cook_40095813

食物繊維がたっぷり入った鶏団子!大きめに作ったので食べごたえ抜群です!
常備菜としてもOK☆
このレシピの生い立ち
お肉が好きな息子に作りました。
栄養が偏らないようにひじきと枝豆と切干大根を入れてみました。

栄養満点☆ひじきと枝豆の鶏団子

食物繊維がたっぷり入った鶏団子!大きめに作ったので食べごたえ抜群です!
常備菜としてもOK☆
このレシピの生い立ち
お肉が好きな息子に作りました。
栄養が偏らないようにひじきと枝豆と切干大根を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 大判はんぺん 1枚
  3. 切干大根 20g
  4. ひじき 30g
  5. 枝豆 10さや程
  6. 塩コショウ 少々
  7. 焼き肉のたれ 大さじ3

作り方

  1. 1

    切干大根を水で戻す。
    はんぺんは手でつぶしておく。

  2. 2

    ボールに鶏ひき肉、はんぺん、ひじき、枝豆を入れて混ぜる。

  3. 3

    水で戻した切干大根を約1㎝の大きさに切って、2に入れて混ぜる。

  4. 4

    しっかり混ざったら塩コショウで味付けする。

  5. 5

    食べやすい大きさに形を整える。
    私は少し大きめに直径5㎝程で形を作りました。

  6. 6

    油をひいたフライパンに鶏団子を並べる。

  7. 7

    片面5分ずつ焼いたら、水を入れて蓋をして、さらに弱火で10分蒸し焼きにする。

  8. 8

    火を止めて、焼き肉のたれをしっかり絡めて出来上がり。

  9. 9

    大容量、かわさき屋の100g切干大根で、たくさん作ってみてください!

  10. 10

    2017.3.2 ひじきカテゴリ掲載です。ありがとうございます。

コツ・ポイント

はんぺんは袋に入れたまま手でつぶすとやりやすいです。
今回は焼き肉のたれで味を付けましたが、さっぱりとおろしポン酢などで味付けをしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
切干大根のかわさき屋
に公開
宮崎県綾町から、畑の乾物を全国にお届けしています。弊社取扱商品を中心に、おいしい乾物レシピをお届けいたします。代表含め弊社従業員がおいしい乾物の食べ方をご提案いたします。料理・写真ともども、素人がご提案していますので、温かい目で見守っていただければ幸いです。最近Youtubeを始めました。レシピ動画を公開しているので是非ご覧ください。https://bit.ly/33sLLKW
もっと読む

似たレシピ