きんぴらごぼう

クックF976X2☆
クックF976X2☆ @cook_40136241

赤唐辛子の代わりに豆板醤を入れます。まんべんなく辛くて美味しいですよ
このレシピの生い立ち
頂きものの豆板醤がたくさんあるので、いろいろな料理に入れて試しています。きんぴらごぼうに入れたらなかなかの味だったので、記録しました。

きんぴらごぼう

赤唐辛子の代わりに豆板醤を入れます。まんべんなく辛くて美味しいですよ
このレシピの生い立ち
頂きものの豆板醤がたくさんあるので、いろいろな料理に入れて試しています。きんぴらごぼうに入れたらなかなかの味だったので、記録しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 4cm
  3. ごま 大さじ1
  4. 豆板醤 小さじ1
  5. ★しょう油 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★水 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは細切りして水にさらしておく。

  2. 2

    にんじんも細切り。

  3. 3

    鍋に油と豆板醤を入れ、火にかけます。

  4. 4

    豆板醤を炒めます。はねるようなら火を弱めるか消す。

  5. 5

    水をよく切ったごぼうを入れて炒める

  6. 6

    ごぼうが透き通ってきたら、にんじんを加えて炒める

  7. 7

    ★の調味料を入れて炒め煮する。

  8. 8

    調味液がほぼなくなるまで炒め煮したら出来上がり。

  9. 9

    器に盛っていりごまを少々かけるとより美味。

コツ・ポイント

豆板醤を油で炒めます。
ごぼうとにんじんをよく炒めてから調味料を入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックF976X2☆
クックF976X2☆ @cook_40136241
に公開

似たレシピ