夏大根はさっと炊く

れいにあ @reinia
ちょっとほろ苦の夏大根。薄切り肉とさっと炊きます。お肉もしっとり。
このレシピの生い立ち
この季節にしては立派な信州の瑞々しい大根が手に入りました。夏に煮物をこしらえるときは、こんな風にすばやくあっさりさっぱり炊きます。
夏大根はさっと炊く
ちょっとほろ苦の夏大根。薄切り肉とさっと炊きます。お肉もしっとり。
このレシピの生い立ち
この季節にしては立派な信州の瑞々しい大根が手に入りました。夏に煮物をこしらえるときは、こんな風にすばやくあっさりさっぱり炊きます。
作り方
- 1
大根は皮をむき、半分に割り、7ミリ厚さに切る。生姜は千切りにする。豚肉は食べやすく切る。
- 2
なべに水、酒を入れて火にかける。沸騰したらしょうゆを入れ、再び沸騰したら火を止め、豚肉を一度に入れる。
- 3
煮汁の中でほぐれるまで丁寧に箸で混ぜる。完全にほぐれたら、生姜を入れ、再び火にかけ、完全に火を通す。
- 4
煮汁を残して皿に上げる。残った汁を沸騰させ、あくをさっとひく。大根を入れ、ふたをして中火で7分煮る。
- 5
豚肉を大根の上にのせ、またふたをして3分煮る。火を消して、そのまま10分蒸らす。器に盛り、好みで大葉をあしらう。
コツ・ポイント
薄切り肉は、だし代わりですが、味が抜けすぎないように気をつけます。薄切り肉を煮るときは、必ずいったん火を消して入れるのが、私のやり方です。大根も、強めの火でさっと加熱したら、ふたを取らずに蒸らして味をいれましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
時短☆大根と豚肉のオイスター炒め煮 時短☆大根と豚肉のオイスター炒め煮
レンジで加熱した大根を使って時短煮ものを。薄切り肉を使って更に時短。こっくり味のしみた大根と柔らかなお肉で温まります♪ ~kei~ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18859628