すじこん煮込み

シュウくんママ
シュウくんママ @cook_40200548

柔らかトローリなスジ肉と味のしみた大根がとても美味しい一品
このレシピの生い立ち
旦那がスジ肉が好きなので夜に仕込んで、朝からコトコト♪お昼ご飯に作って見ました♪スジ肉と思えないほどトローリ(*^^*)

すじこん煮込み

柔らかトローリなスジ肉と味のしみた大根がとても美味しい一品
このレシピの生い立ち
旦那がスジ肉が好きなので夜に仕込んで、朝からコトコト♪お昼ご飯に作って見ました♪スジ肉と思えないほどトローリ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スジ肉(生) 1パック(約200グラム)
  2. こんにゃく 一袋
  3. 大根 1/2本
  4. うずらの卵 お好みで
  5. ★白だし 大さじ3
  6. ★醤油、酒、みりん お玉に1杯くらいずつ
  7. ★砂糖 大さじ1~3(お好みで調整)
  8. ★味噌 小さじ1
  9. ★ほんだし 8グラム
  10. ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    スジ肉、大根をそれぞれ下茹でする。

  2. 2

    スジ肉は沸騰したお湯に入れて色が変わるまで茹で、一旦取りだし、お湯を入れ換えてさらに茹でて火を通して水洗いしカットする。

  3. 3

    大根は一口サイズに切り、水から茹でて沸騰したら取りだし、水につける。

  4. 4

    こんにゃくを1センチ角~2センチ角に切って塩で揉んで灰汁を抜き水でよく洗う。

  5. 5

    下準備した具、うずらの卵を大きめの鍋に全部入れ、水を具が浸かるくらい入れて火をかける。(1000~1200CC)

  6. 6

    ★の調味料をすべて入れて強火で沸騰させ火を止めて蓋をして冷ましておく。

  7. 7

    冷めたら後は弱火でコトコト煮詰める。

  8. 8

    ※調味料はお好みで調整してください(>_<)ズボラなので計量せずドバーなので大体の分量です\(^_^)/

  9. 9

    ※今回、味噌は合わせ味噌のだし入りです♪

コツ・ポイント

①スジ肉は水洗いの時に灰汁をキレイに洗い流す(*^^*)
②一旦冷ます事で味がよく染み込みます(*^^*)
③とにかく弱火でコトコト♪コトコトしてる間は混ぜなくて大丈夫♪ほったらかし(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュウくんママ
シュウくんママ @cook_40200548
に公開
育児の合間のわずかな時間で、計量せず出来る限り手抜きして簡単に♪ズボラなママのレシピ(*^^*)♪
もっと読む

似たレシピ