作り方
- 1
鶏手羽元に塩コショウ・ガーリックパウダーを振って、フライパンで焼き色をつける。
- 2
1の手羽元を圧力鍋でひたひたの水とコンソメ粉・乾燥バジルをいれ、圧力がかかって7分後自然に圧力下がるまで放置。
- 3
2の煮汁を半分ほど別の容器に取った後、野菜投入。
- 4
トマトソースを入れる。
お好きなレトルトでOK。おすすめはハチ食品の「たっぷりイタリアン」安くておいしい。 - 5
3でとっておいた煮汁で量を調節。カボチャ等の固い野菜が柔らかくなるまで煮込む。ピーマン等の彩り野菜は最後に。
コツ・ポイント
その他のおすすめ野菜は、さつまいも・エリンギ・しめじ・ピーマン・パプリカ・玉ねぎ等。
最後にとろけるチーズを入れるとコクがでる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単♥トマト煮込みハンバーグ フライパンで簡単♥トマト煮込みハンバーグ
♥話題入りレシピ♥こんがり焼いたハンバーグをじっくりトマトソースで煮込みましたフライパン一つでとっても簡単です♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
野菜たっぷり手羽元のトマト煮込み 野菜たっぷり手羽元のトマト煮込み
鶏肉はモモ肉でも手羽元でもあるものでOKです。いつも行くスーパーで手羽元が安く売っているのでよく作ります。1日目は煮込みで翌日はスープにしてもいいですね♪冷蔵庫の残り野菜の処分にもぴったりですPu子
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18860713