作り方
- 1
さつまいもは、竹串がすっと通るまで柔らかくする。
今回は焼き芋を使いました。(調理方法は何でもOK) - 2
さつまいもは皮を小さくちぎって袋に入れて揉む。
そこに☆を加えて揉む。 - 3
2に粉を入れて揉む。
そこに油を入れ、油が馴染むまで揉む。 - 4
形成する。
一度袋いっぱいまで薄く伸ばし、 - 5
袋を開いて、三回折りたたむ。
これが層になり、食感を良くします。 - 6
ラップにはさみ、厚さ3ミリに伸ばし、型抜き。
- 7
余熱ありの180度で15分焼く。
コツ・ポイント
面倒な人は一気に混ぜて、すぐに伸ばし適当な大きさに切っても、上手くできます。
生地は薄く伸ばすほどカリッとしておいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ザクザク食感がたまらない♡黒糖ビスケット ザクザク食感がたまらない♡黒糖ビスケット
ザクザクとした食感を楽しめる、バター・卵・白砂糖不使用の黒糖ビスケットです。手軽で簡単、身体にもやさしいおやつです。 ぱりぱり☆ -
アーモンドと米飴のさくさくビスケット♡ アーモンドと米飴のさくさくビスケット♡
アーモンドのザクザク食感と米飴の優しい甘みがやみつきになる身体に優しいビスケットです。卵・バター・白砂糖不使用おやつです ぱりぱり☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18860867