いんげんの豚肉巻き

髙橋秀樹
髙橋秀樹 @cook_40188494

いんげんの豚肉巻き
このレシピの生い立ち
肉と野菜を効率良く摂取

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 豚バラ肉 5~6枚
  2. いんげん 5本
  3. 片栗粉 適量
  4. 醤油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 味醂 大さじ1/2
  7. 料理酒 大さじ1
  8. 塩、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    いんげんを洗いヘタを取り 塩を入れた鍋にたっぷりのお湯で3~4分下茹でします。 好みの硬さに茹で流水で冷まします。

  2. 2

    醤油、料理酒、味醂、砂糖で合わせ調味料を作っておく

  3. 3

    豚バラ肉を用意して 少しづつ重なる用に豚バラを敷いておく 先程のいんげんを確り目に巻きます。巻き終わったら塩胡椒します

  4. 4

    片栗粉をまんべんなく 全体に振り掛け馴染ませる
    フライパンに油を引き巻き終わりを下にして焼きます。

  5. 5

    最初は剥がれやすいので30~1分 動かさずに弱火で焼きます。 その後コロコロ回し全体を焼いていきます。

  6. 6

    中まで火を通すため 蓋をし蒸し焼きにします。

    焼けましたら 合わせ調味料を回し入れ味を馴染ませます

    出来上がりです。

コツ・ポイント

火にかける時 巻き終わりをフライパンに接地させる
剥がれにくくなる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

髙橋秀樹
髙橋秀樹 @cook_40188494
に公開
素人おっさんの手料理
もっと読む

似たレシピ