尾までも食える♪ ☆鯛アラ煮付け☆ 

大谷貴典
大谷貴典 @cook_40152365

『腐っても鯛の骨』そんな鯛の骨までをも
この際、しゃぶらずに食っちまいましょう♪
このレシピの生い立ち
だって…勿体無いじゃん♪(笑)

尾までも食える♪ ☆鯛アラ煮付け☆ 

『腐っても鯛の骨』そんな鯛の骨までをも
この際、しゃぶらずに食っちまいましょう♪
このレシピの生い立ち
だって…勿体無いじゃん♪(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

何人分?(わからない♪)
  1. 鯛のアラ 適当
  2. (出汁用) 適当
  3. 生姜 適当
  4. 日本酒(旨煮用) 適当
  5. ヤマサ減塩醤油 オタマ1杯
  6. オリゴ糖 適当

作り方

  1. 1

    まずはアラを焼きます

  2. 2

    圧力鍋に水とひとカケの生姜を、そこに焼いた鯛アラをin

  3. 3

    「ぐぉぉぉぉ~」

    灰汁だけ取って、圧力開始!
    蓋しましょう♪

  4. 4

    シュッシュッシュッシュッ♪
    圧力30分間ですかね!
    圧が下がったら濾します

  5. 5

    濾して出来た『汁』がこれ。

    この、黄金スープの旨味はハンパねっす♪(^q^)

  6. 6

    ★★とりあえず、鯛の出汁はここまでで…★★
      そして、メインレシピへGo

  7. 7

    ヾ(¬。¬ )ねぇ
    これ… 余ったけど…(・・;)

  8. 8

    出汁取りしたアラを圧力鍋へ戻し入れ、日本酒をひたひたに被るくらい入れます♪

  9. 9

    fireone
    軽くアルコールを抜きます♪
    (炎は、残留アルコールの目安です)
    ※不慣れな方は、まねしないこと

  10. 10

    ヤマサ減塩醤油をオタマ1杯♪

  11. 11

    オリゴ糖、適当に♪

  12. 12

    再度、圧力開始30分♪

  13. 13

    圧力鍋から普通の鍋へ♪
    美味しさへ1歩近づきまちた!

  14. 14

    焦げ付きに気をつけながら煮詰めれば完成です( ^ω^ )

  15. 15

    こんな感じで♪(笑)

コツ・ポイント

圧力は出汁取りで30分、旨煮で30分の計1時間が目安。
アルコール飛ばしは、不慣れな方は危険ですので絶対に行わないこと❗

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大谷貴典
大谷貴典 @cook_40152365
に公開
アメブロ始めました! ootani-takanoriのブログTwitterも始めました! @TakanoriOotaniよろしくね♪クックパッドは集団ストーカー、被害を受けて外出もままならない方々への『元気づけ』のために始めました。集団ストーカーを存じない方は是非とも、我ブログへお越しくださいませ。お越し頂いても、おもてなし出来かねますが…(^_^;)よろしくお願い申しあげます。
もっと読む

似たレシピ