寒干大根の漬け物

ユウタロン
ユウタロン @cook_40201682

お茶請けにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった配合です。2011年、初漬け物♪

寒干大根の漬け物

お茶請けにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった配合です。2011年、初漬け物♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 寒干大根 1kg
  2. 薄口醤油 2カップ
  3. 1カップ
  4. 砂糖 160〜200g
  5. 昆布 適量(お好みで)
  6. 赤とうがらし 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    保存容器を焼酎やウイスキーなどでアルコール消毒する。

  2. 2

    寒干大根を熱湯に数分くぐらせる。(フライパンを使うと便利)

  3. 3

    調味料を保存容器に全て入れ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    寒干大根の水気を拭き取り、適当な厚さにスライス。3へ投入。

  5. 5

    約1ヶ月で漬かります。漬かり加減はお好みで♪唐辛子がピリッと効いて美味しいですよ。

コツ・ポイント

1日に1回、容器を振って大根が均等に漬かるようにしてください!
砂糖は白・三温糖・粗目・氷砂糖なんでも可です。
寒干大根1kgのレシピですが、私は1.5L容器で350g(左)と2L容器で400g(右)漬けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユウタロン
ユウタロン @cook_40201682
に公開
いつも身体と心が健やかでありますように。
もっと読む

似たレシピ