ヘルシー★水ナスのファルシ

KUDA
KUDA @cook_40035040

まん丸水ナスをカップに!万願寺唐辛子のアクセントがちょっぴり京風なファルシ。
このレシピの生い立ち
まぁるいこの形を見るとファルシにせずにはいられない。

ヘルシー★水ナスのファルシ

まん丸水ナスをカップに!万願寺唐辛子のアクセントがちょっぴり京風なファルシ。
このレシピの生い立ち
まぁるいこの形を見るとファルシにせずにはいられない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 水ナス 1個
  2. 万願寺唐辛子(またはピーマンししとう等) 1本
  3. チーズ 20gくらい
  4. 生ハム(またはベーコン 1枚
  5. 塩・コショウ 適量
  6. オリーブオイル 小さじ1
  7. ハーブ(オレガノ、バジルなど) 少々

作り方

  1. 1

    オーブンを210℃に予熱しておく。

  2. 2

    水ナスの上1/4くらいを切り、据わりがいいように底を少しカットする。中身をナイフやスプーンでくり抜く。

  3. 3

    少し水にさらした後、くり抜いた中身、ヘタを取った上部、底などを粗みじん切りにする。唐辛子、チーズ、生ハムも同様に。

  4. 4

    2に塩コショウ、オリーブオイル、ハーブを混ぜ、カップ状のナスに詰める。余らないようにこんもり。

  5. 5

    210℃のオーブンで約30分焼く。

コツ・ポイント

具は何でも良いですが、いろいろ入れすぎると詰め切れずに余ってしまうのがもったいない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KUDA
KUDA @cook_40035040
に公開
今日の気分は赤?白?ちょっぴりチーズもくれないか?昼間からワインを片手に。そんなステキなスローライフを送るため、ヘルシーメニューをお届け♪主にワンフォークで食べられるアンティパストを中心にオリジナルレシピを考案中!
もっと読む

似たレシピ