炒めない、にんじんのスープ

りんごorange
りんごorange @cook_40133136

簡単につくれて、保存もしやすい人参のポタージュ。
このレシピの生い立ち
元気の出ないときや、風邪をひいたときなど、人参を簡単にとりたいと思い、10年以上作ってます。
炒め煮のようなやりかたでなくても十分おいしいです。

炒めない、にんじんのスープ

簡単につくれて、保存もしやすい人参のポタージュ。
このレシピの生い立ち
元気の出ないときや、風邪をひいたときなど、人参を簡単にとりたいと思い、10年以上作ってます。
炒め煮のようなやりかたでなくても十分おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 中 2、3本
  2. たまねぎ 3分の一くらい
  3. じゃがいも 中 半分くらい
  4. 鶏スープの素 ほんの少し
  5. 700cc程度
  6. お好みで、牛乳 50cc~100ccくらい
  7. ればセリ 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水とにんじん、その他の野菜を2センチくらいに切って、柔らかくなるまで煮る。

  2. 2

    柔らかくなったら、鶏スープのもとをほんの少し入れる。美味しい人参だと入れなくてもおいしい。

  3. 3

    あら熱がとれたら、ハンドミキサーなどでスープ状にする。

  4. 4

    牛乳を入れ好みの濃さに加減します。

  5. 5

    パセリをちらします。

  6. 6

    少し濃いめに作って(3)のあと冷蔵庫に保存すると便利です。

コツ・ポイント

・(2)から(3)の間はあまり冷めすぎない内にポタージュ状にすると滑らかにできます。

・少し濃いめに(3まで)作って3-4日冷蔵庫で保存し、(4)その日の気分で牛乳を加減して入れます。場所も取らないので便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんごorange
りんごorange @cook_40133136
に公開

似たレシピ