蕪とアンチョビのパスタ

Drえり @cook_40194524
蕪は少し焦げ目がつくくらいじっくり炒めると甘くななります、生クリームの代わりに豆乳を使って452kカロリー
このレシピの生い立ち
蕪の美味しい季節、色々な調理法で頂きたいですね。消化酵素ジアスターゼは熱に弱いのでピクルスや浅漬けなど生で食べるのがお勧めですが、葉に含まれるカロテンは油と相性が良いのでパスタではにんにくを効かせたオリーブオイルでじっくり炒めて食べましょ♪
蕪とアンチョビのパスタ
蕪は少し焦げ目がつくくらいじっくり炒めると甘くななります、生クリームの代わりに豆乳を使って452kカロリー
このレシピの生い立ち
蕪の美味しい季節、色々な調理法で頂きたいですね。消化酵素ジアスターゼは熱に弱いのでピクルスや浅漬けなど生で食べるのがお勧めですが、葉に含まれるカロテンは油と相性が良いのでパスタではにんにくを効かせたオリーブオイルでじっくり炒めて食べましょ♪
作り方
- 1
カブは皮をむいてくし切り、葉はみじん切りにします。にんにくをすりおろしオリーブオイルで香りが出るまで炒めます
- 2
カブを表面に焦げ目が軽くつくまで炒め、そのあと葉も炒めます。
- 3
パスタをゆでておきます(写真では余ったフェットチーネを使用していますが、普通の麺で全然構いません)
- 4
2にアンチョビソースを加えさっと炒め、豆乳を加えたら煮立たせずに火をとめパスタと絡ませでき上がりです
似たレシピ
-
-
-
マイルド★アンチョビかぶパスタ マイルド★アンチョビかぶパスタ
アンチョビは、バターと一緒に使うことでパンチのあるマイルドな味に仕上がります。カブにアンチョビの味がしみ込んでます。chikoちゃん39
-
-
-
-
-
-
-
カブとあさりのパスタ カブとあさりのパスタ
ボンゴレを作る要領の途中にカブを入れるだけなので、簡単です。カブの白と葉の緑の対比がとてもきれいなのと、カブの甘味が入って上品な味です。カブのかたさ加減がポイント。(カブの中心部のみなら硬さ加減がやり易い) シェフ・ド・ダウンヒラー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18864856