材料2つ!焼きなすのごまだしあえ

食のショールーム @cook_40119093
秋のあまーいなすに、ごまだしの風味がよく合います♪あえるだけ簡単な夕飯の副菜です。
このレシピの生い立ち
たくさんいただく秋のなす。焼きなすが大好きなのですが、いつもおかかと醤油では飽きるので、同じく大好きな佐伯のごまだしであえてみたら大正解の味でした。
材料2つ!焼きなすのごまだしあえ
秋のあまーいなすに、ごまだしの風味がよく合います♪あえるだけ簡単な夕飯の副菜です。
このレシピの生い立ち
たくさんいただく秋のなす。焼きなすが大好きなのですが、いつもおかかと醤油では飽きるので、同じく大好きな佐伯のごまだしであえてみたら大正解の味でした。
作り方
- 1
なすはへたを取り、魚焼きグリルに並べる。片面焼きの場合、強火で片面5分、ひっくり返して更に5分焼く。
- 2
指を水でを冷やしながら、なすの皮をむく。冷やして食べたい場合は冷蔵庫に入れて冷やす。
- 3
焼きなすを半分の長さに切り、更に縦に4つくらいに切るまたは割く。ごまだしであえて完成!
- 4
大分県佐伯市 農村漁村グループめばる の「ごまだし」を使いました。さいきりーふでネット購入できます。
コツ・ポイント
なすは10分じっくり焼くこと。レンジでもできますが、焼いた方が甘味がしっかり出ておいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18865585